こんにちは、るほりです。
子役としても活躍したタレントでYouTuberの「てんちむ」こと橋本甜歌さんが、豊胸手術の事実を隠していたことや、過去に大麻を使用したことなどについて謝罪し、話題となっています。
てんちむさんは、ナイトブラ「モテフィット」をプロデュースし、つけている間いつでもどこでもバストケアできるとして、とても人気のある商品でした。
自身のYouTubeチャンネルにおいて、それまで自身の努力のみでバストサイズがアップしたとしていました。
ところが、豊胸手術を受けていたことが判明したのです。
同じYouTuber の「かねこあやさん」との「暴露合戦」で豊胸手術をしていたことが発覚しました。
これを受け、てんちむさんは動画で豊胸の事実を認め謝罪、関与したバストアップ関連商品であるナイトブラ「モテフィット」については、自腹で返金対応すると述べました。
さらに過去に海外旅行時に大麻を使用していたこともと「かねこあやさん」に暴露されました。
「てんちむさん」はこちらも事実と認め、
「使用時に認識しておらず現地が合法なら大丈夫なのではと二重に誤認識していました」と説明しました。
そして「表に出る人間として自覚のない、極めて軽率な行動だったと深く反省しております。応援してくださっている皆さんにもショックを与えてしまい、本当に申し訳ございませんでした」と合わせて謝罪しました。
10年以上の親友だと知られていた「かねこあやさん」と「てんちむさん」が絶縁状態になり、泥沼となっているようです。
親友だった2人に何があったのでしょうか。
そこで気になるのが
てんちむナイトブラの返金方法は?
てんちむとかねこあやの関係がヤバい!
についてではないでしょうか。
この記事を読むことで、ナイトブラ「モテフィット」の返品方法やてんちむさんとかねこあやさんの関係を詳しく知ることできますよ!
てんちむナイトブラの返品方法は?
てんちむさんがプロデュースしたナイトブラ「モテフィット」は人気商品だったため、持っている人は多いのではないでしょうか。
てんちむさんはこれまで、自分の努力でバストサイズをAカップからFカップに成長させたと主張し、下着やサプリなどの宣伝、プロデュースを行っていました。
ところが「かねこあやさん」による暴露で、過去に豊胸手術を受けていたことが発覚したのです。
てんちむさんは、自腹で返金対応すると述べていますが、商品を購入した人は無事に返金されるのでしょうか。
それでは、ナイトブラ「モテフィット」の返金方法について紹介したいと思います。
まず、ショップのメールアドレスである shop@kireinowa.com に
①名前(フルネーム)
②登録したメールアドレス
③登録した電話番号
④登録した住所
をメール本文に記入して送信します。
ただし、メルカリなどのフリマサイトから購入した方は、モテフィットの会社(KIREINOWA)に顧客情報がないため、返金の対象にならないようですので、ご注意ください。
そして、商品の返品は、注文時(または発送時)に受け取った受け取ったメールを印刷して同封し、下記の窓口へ着払いで送ればいいようです。
〒143-0006
東京都大田区平和島1-2-30
センコー㈱平和島PDセンター5C YUIKU モテフィット返品センター宛
電話番号:0120-429-139
なお、返金期間は、9月1日から10月31日の23:59までとなっているようです。
期間が2か月となっているため、返金を希望する人は急いだほうがよさそうですね!
次に返金対象となる返品のの条件について紹介します。
2020年9月1日までにモテフィットを購入した方
モテフィット(本体)と購入した証明書を持っている方
上記の2点を満たしていることが、返金対象のようです。
てんちむとかねこあやの関係がヤバい!
てんちむさんとかねこあやさんの関係について紹介していきたいと思います。
10年来の親友だった2人に何があったのでしょうか。
今年の1月、かねこあやさんの飼い猫が自宅の浴槽で亡くなるという出来事がありました。
これは、かねこさんが外出中の出来事であり、その際家政婦が自宅にいたことから、かねこさんは「故意の殺害」の可能性を示唆していたようです。
時を同じくして、かねこさんは「てんちむさん」と絶縁状態にあるとも明かしました。
さらに2人のトラブルは法廷の場に持ち込まれることになり、かつての親友同士の争いは大きな注目を集めました。
かねこさんはてんちむさんなどから、家政婦が愛猫を殺したのではないか、責任を追及した方がいい、というような内容の助言をされ、
家政婦を疑ったのは、てんちむさんから助言を受けたからだと説明しています。
そして、かねこさん自身は家政婦の責任を追及したことはないとしています。
しかし、2月の「コレコレ」の生配信でかねこさんは「彼女ならしかねないだろう」と家政婦の故意による殺害を疑う発言をしていたようです。
同じ生配信でてんちむさんは、「自己責任だと思う」と発言しており、話が食い違うところもあるようです。
言い分がお互い違うようなので、真相はどうなのでしょうか。
また、絶縁は猫の死とは無関係で、てんちむさんの弟のアカウントがかねこさんの掲示板サイト「ホスラブ」によって世間にバレたことがきっかけとも言われています。
かねこさんは、てんちむさんから「ホスラブ」で弟のアカウントが晒されてると連絡を受けたそうですが、かねこさんは心当たりがない上、そもそもそのような書き込み自体見つけられなかったそうです。
ひとまずかねこさんは謝ったようですが、
かねこさんによると、てんちむさんから
「元カレについて公にしろ、でなければ私は絶縁する」
と迫られたといいます。
かねこさんは、「それは無理だから、それなら絶縁にしてもらってかまわない」
と返信したようです。
絶縁話のあった翌日には、弁護士を通じて絶縁状が届いたといわれています。
そこには、謝罪動画の公開や、今後お互い連絡を取らないこと、SNS等で相手の名前を言わないこと、絶縁状の内容を口外しないことなどが書かれていたとのことです。
動画公開後、かねこあやさんは絶縁状の一部を公開しました。
かねこさんは、絶縁状の内容が「あまりにもひどいものだった」として拒否し、現在は「お互いの口約束上での絶縁」ということのようです。
絶縁話があった後、かねこさんの元に、てんちむさんの「元恋人」から連絡があったそうです。
その元恋人がかねこさんに伝えたところでは、昨年9月、てんちむさんが旅行中に
「チャンネルの登録者も100万円目前だし、そろそろかねこを切ろうと思う。
もっと上の人たちとコラボをして自分のイメージを変えたい。
かねこがいると自分のイメージにの邪魔。
でも、もうすぐ誕生日だから」
それまではなんとかつないどくわ。」
という内容のようです。
かねこさんは、
同じように「無理な絶縁状を巻かされた」同業者やYouTuberを知っていると話しています。
かねこさんは、てんちむさんが絶縁を求めたのは、かねこさんが自分の都合の悪い過去やその証拠を持っているためで、「口封じ」するためだと推測しているようです。
さらに「愛猫の事件の炎上に紛れて、無理な絶縁を急いだのだろう」と語っています。
かねこさんは、てんちむさんの「大麻等の違法薬物の使用について、確たる証拠を持っている」といい、てんちむさんとのLINEのスクリーンショットを提示しました。
この中でてんちむさんは「アメリカマリファナ合法だから飽きてない」といったメッセージを送っており、アメリカ滞在中にマリファナを使用したことが示唆されています。
では、日本では大麻(マリファナ)の所持はもちろん違法ですが、海外での使用となるとどうなのでしょうか。
弁護士で大学院教授の園田寿氏は、2018年に大麻が合法化されたカナダを例に、外国で合法の薬物を使用した場合、日本で処罰されるかについて、
「日本人旅行者や留学生がカナダに行って、カナダで大麻を購入したり、所持したりすることは、それらの行為がカナダ国内で完結しているならば、彼らが帰国した後に大麻取締法の適用はないと考えるべき」
と結論づけています。
一方、外務省はカナダでの大麻合法化にあたり、
(大麻取締法は)海外において行われた場合でも適用されることがありますので、在留邦人や日本人旅行客の皆様におかれましては、これら日本の法律を遵守の上、日本国外であっても大麻に手を出さないよう注意願います。
との注意喚起をおこなっており、日本で違法性が問われるかは微妙なところのようです。
なお、かねこあやさんは「この他にも提出するものは多々あります」としており、今回提示したもの以外にも証拠となるものを持っているようです。
かねこあやさんは、てんちむさんが同業者のチャンネルに不正アクセスをしたとも証言しています。
かねこさんによると、てんちむさんは1年前、ある男性YouTuberのチャンネルに不正アクセスをし
自分と写っているコラボ動画が気に入らないから、「削除してやろう」って言いながら動画を消しており、
相手のYouTuberは動画が削除されていることに気づき、ホワイトハッカーを雇って調べたところ、てんちむさんの住所からアクセスされていることが発覚したそうです。
その途端てんちむさんは、その「YouTuberの実家に絶縁状を送りつけ」たそうです。
かねこさんは、これと同じ手法を自身に対して使ったのだろうと推測しているようです。
一連の騒動で、「猛烈な誹謗中傷やイメージの低下」があり、
てんちむさんが発した言葉をきっかけに、現時点でも6000万近く損害が出ているとかねこあやさんは話しています。
かねこあやさんは、てんちむさんに対して「情のほうが大きかった」といい、自分から訴えるつもりはなかったと話しているようです。
ところがてんちむさんから「名誉毀損」により訴えられ、
裁判を受けないと数百万を支払わなきゃいけないことを知り、
お金を払うか、裁判をするかしか選択肢がなく、弁護士と協議の上、訴え返すことを決めたそうです。
名誉棄損に関しては、かねこあやさんは、数人に限定で公開していた悪口を入手して、てんちむさん自らが「自作自演」で公に流出させ、かねこさんを叩こうとしたとの見解を示しているようです。
そしてかねこあやさんは、
許そうとしていた最中、死体蹴りじゃないけど、口封じしてさらに金までせびろうとしてきた、っていう根性に対して、すごいなぁとは思いましたけど
と冷静にコメントしています。
裁判は戦わざるを得なくなったとためだといい、「元友人と争うのは悲しい」との言葉も口にしています。
真相はともかく、かねこあやさんのこれまでの説明とのくいちがいを指摘する声が多いようです。
一方、てんちむさんは
「数ヶ月間、私の口から何も言えず申し訳ございません」と謝罪し、
沈黙を保っていたのは「裁判を控えていたこと」、「プライベートの問題を仕事も兼ねている公の場で言い合う必要は無いと思っているから」と釈明しました。
真相は「言えるのならば言いたい」として、
かねこあやさんの言っていることと実際の事実は違っており、「話しを捻じ曲げられている」としつつも、
動画を上げることは「水掛け論になる上に真実はどっちなのかと余計に混乱させるだけ」として反論はしないもようです。
だからこそ「法のもとで明確になることを望んています」とコメントしました。
これに対し、かねこあやさんもてんちむさんの説明に反論しました。
どちらが本当のことを言っているのでしょうか。
裁判で明らかになるのかもしれませんが、10年来の親友と絶縁状態になるのは悲しいですね。
喧嘩をSNS上でするのは、直接話すより、部外者の意見が入ったりするので、泥沼化しやすいのではないかと思いました。
本当の親友だったのなら、仲直りできたらいいと思いますが、
裁判までいくということは、難しいのかもしれないですね。
今後も裁判についてなど、話題になりそうですね!
まとめ
YouTuberのてんちむさんとかねこあやさんが絶縁状態になり、話題になっています。
かねこあやさんの暴露によって、てんちむさんが豊胸手術をしていたことや大麻使用の過去があることがわかり、てんちむさんも事実と認め、謝罪する事態となりました。
それによって、てんちむさんがプロデュースしていたナイトブラ「モテフィット」の返品を受け付け、自腹で返金することを発表しました。
返品方法を紹介しましたが、無事に返金されるのでしょうか。
10年来の親友の喧嘩はSNS上で、視聴者を巻き込み、泥沼となっています。
裁判も行われるようなので、今後の動きにも注目していきたいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。