こんにちは、るほりです。
東京オリンピックまで一年を切りました。
注目している競技は何ですか。
開催国なので、普段注目しない競技にも注目していきたいと思っています
今からワクワクですね!
競泳も注目競技の一つではないでしょうか。
有名な選手もたくさんいますよね。
先月(2019年7月)行われた世界水泳選手権では、瀬戸大也選手が200m個人メドレーと400m個人メドレーで金メダルを獲得し、オリンピック出場が内定しました。
今回は瀬戸選手と同じ競泳の小日向一輝(こひなたかずき)選手について調査したいと思います。
小日向一輝の出身や中学高校と経歴は?
【生年月日】1994年10月12日
【出身】 東京都
【中学】 江戸川区立小岩第五中学校
【高校】 千葉商科大学附属高等学校
【大学】 明治大学商学部
【所属】 セントラルスポーツ
水泳を始めたきっかけは、ご両親が水泳選手だったからでした。
中学2年生で実力が開花され、男子200m平泳ぎで5位になっています。
その半年後には全国中学校水泳競技大会で男子200m平泳ぎ3位となり、中学3年生の時にはナショナル強化合宿の選手に選ばれました。
高校は千葉商科大学付属高等学校に進学。
同校は、部活動が盛んで水泳部においてはインターハイで毎年上位となる強豪校です。
小日向選手も例外ではありません。
《2010年・高校1年》
インターハイ100m平泳ぎ6位、200m平泳ぎ6位
《2011年・高校2年》
インターハイ100m平泳ぎ5位、200m平泳ぎ2位
《2012年・高校3年》
インターハイ200m平泳ぎ2位
その後は明治大学に進学し、
《2013年・大学1年》
日本選手権200m平泳ぎ2位、日本学生選手権200m平泳ぎ1位
《2014年・大学2年》
日本選手権200m平泳ぎ1位、アジア大会200m平泳ぎ2位
パンパシフィック選手権:200m平泳ぎ 3位
《2015年・大学3年》
日本選手権200m平泳ぎ3位
ユニバーシアード:200m平泳ぎ 2位、400mメドレーリレー 3位、100m平泳ぎ 5位
《2016年・大学4年》
ジャパンオープン(50m):100m平泳ぎ3位
《2017年・2018年》
日本選手権200m平泳ぎ3位
《2019年》
日本選手権200m平泳ぎ2位
世界水泳選手権の代表に選手され、見事に5年ぶりの代表復帰となりました。
結果は男子200m平泳ぎ準決勝9位でした。
小日向一輝の身長体重と彼女は?イケメン画像も!
【身長】170cm
【体重】68㎏
小日向選手は自身の事を「普通の人」と称し、渡辺選手、小関選手を「超人」だといいいます。
「超人の世界なので、その中で僕みたいな普通の人間が戦っていくのは難しかったので色々ありましたね」と苦しんだ5年間を振り返っています。
「2人を意識しても、超人と普通の人だと勝負にならない。まずは自分を超えていかないといけないなと」
170cmと小柄な小日向選手。192cmの渡辺選手、188cmの小関選手と比較すれば、体格面では大きく劣っています。
それでも、自称「普通の人」が世界でもトップクラスの実力を誇る両選手に割って入っています。
「普通の人」(本当は違うと思いますが)として「超人」を超えるところを見てみたいですね。
結果が出ず辛い時期に、小日向選手の支えとなったものは「日向坂(ひなたざか)46」だったと言います。
「昨年の悩んでる時期にインスタグラムで動画を見て、その時にけやき坂、今の日向坂46に出会った。そこで急に元気をもらえるようになったんです。いろんなアイドルを少しずつ少しずつ好きだったんですけど、ファンクラブに入るまで好きになったのは初めて。どっぷりです(笑)」と語っています。
運命的なものも感じているのだという。好きになったのは、けやき坂(通称ひらがなけやき)だったが、今年2月に「日向坂(ひなたざか)」に改名。小日向(こひなた)選手にとってはシンパシーを感じる出来事だったと言います。
調査した範囲では、彼女の情報を得る事は出来ませんでした。
今は日向坂46に夢中なのかもしれませんね。
元気をくれる存在がいる事は幸せですね!
イケメン画像もご紹介!
まとめ
今回は競泳の小日向一輝選手について調査しました。
小日向一輝選手は江戸川区立小岩第五中学校、千葉商科大学附属高等学校を経て、明治大学に進学。現在は、セントラルスポーツに所属しています。
彼女の情報は得られませんでしたが、「日向坂46」のファンで彼女達から元気をもらっていることがわかりました。
身長は170cm、体重は68㎏と小柄でした。
しかし、192cmの渡辺選手、188cmの小関選手と互角の戦いをしています。
すごいですね!
なかなかのイケメンで、女性ファンも多そうですね。
来年(2020年)の東京オリンピックに選出され、小柄な小日向選手の活躍を応援したいです。
それでは今日はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。