\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
スポーツ(ラグビー)

具智元は結婚してる?父や兄がすごい!出身と高校大学と経歴は?

こんにちは、るほりです。

ラグビーワールドカップ2019が開催中で、日本は初の決勝トーナメントの勝ち上がっていますね。

スコットランド戦は最後までドキドキの展開で、叫びながら見てしまいました。(笑)

勝利してよかったですね。

試合終了後の称えあう姿は素晴らしかったです。

決勝トーナメントは、10月19日(土)に

イングランドVSオーストラリア

ニュージーランドVSアイルランド

10月20日(日)に

ウェールズVSフランス

日本VS南アフリカ

となっています。

日本と南アフリカの過去の対戦成績は1対1で、前回のワールドカップで日本は歴史的勝利を収めています。

しかし、今年(2019年)の9月に行われた国際親善試合では完敗でした。

日本は南アフリカにどこまで検討するんでしょうか。

自国開催であり、日本中の応援を受けて歴史的勝利となるのでしょうか。

歴史的勝利をまた見たいですね!

今回は、ラグビーワールドカップ2019日本代表の具智元(グ・ジウォン)選手について調査していきたいと思います。

具智元は結婚してる?父と兄がすごい!

具智元選手の結婚について調べましたが、情報を得ることはできませんでした。

彼女の情報もわかりませんでした。

おそらく独身というのは間違いないようです。

彼女については「ラグビーが彼女」と言っているという情報があったので、今はラグビーに集中しているのかもしれませんね。

お父さんは元ラグビー選手で、お兄さんもラグビー選手というラグビー一家であることがわかりました。

お父さんは元ラグビー韓国代表の具東春さん(延世大学からホンダヒート)で、お兄さんは具智充さん(拓殖大学らホンダヒート)です。

具智元選手は、韓国国籍ですが、韓国代表ではなく日本代表を目指してきました。

一度代表に入れば他の国・地域の代表になれないルールになっているようです。

《代表資格条件》

まず始めに他国での代表歴がないことです。

①出生が日本

②両親または祖父母のうち1人が日本人

③日本に3年以上継続して居住している(2020年12月31日からは、5年以上の条件に変更予定)

④日本国籍を取得後、7人制(セブンズ)日本代表としてセブンズワールドシリーズに4戦以上出場

⑤日本への累積10年の居住

④⑤ができたことで、他国の代表歴があっても日本代表になることができるようですが、非常にまれなケースになります。

 

具智元選手が韓国を選ばなかった理由は日本の方がラグビーが盛んであることと、お父さんの具東春さんの夢が日本代表入りだったからのようです。

確かにラグビーで韓国はあまり聞かないですよね。

韓国が強かったら、韓国代表を目指していたのかもしれませんね。

そこで、ラグビーの環境が整っている日本を選んだようです。

「ラグビーをするために日本に来た。日本に来たときから一番の夢です。うれしいです。」と日本代表としての初のワールドカップに対しての思いを語っています。

お父さんの東春さんは、具智元選手とお兄さんの具智充さんが現在所属しているホンダ(当時は本田技研鈴鹿)で5年間プレー、かつて「アジア最強」とうたわれた選手でした。

アジアラグビー大会で日本を破り、韓国を3連覇に導いた選手です。

しかし、選手の間、ワールドカップに出場することはできませんでした。

東春さんは具智元選手に「日韓両国の架け橋になってほしい」と願っていました。

具智元選手の活躍と人気で、ラグビーを通して、少しでも両国の仲が良くなればいいですね!

具智元の出身と高校大学と経歴は?

具智元プロフィール

【名前】   グ・ジウォン

【生年月日】 1994年7月20日(2019年10月現在25歳)

【出身】   韓国、ソウル

【中学】   佐伯市立鶴谷中学校

【高校】   日本文理大学付属高校(大分)

【大学】   拓殖大学

【所属】   ホンダヒート、サンウルブズ

【ポジション】PR(プロップ)

【身長】   183cm

【体重】   122㎏

お父さんとお兄さんの影響で小学校6年生からラグビーを始め、お兄さんとともにでニュージーランドのウェリントンカレッジに留学し、中学2年生で鈴鹿、そして中学3年生から大分へ居住し、それからはずっと日本で暮らしています。

中学の時に相撲部の助っ人として県大会で優勝した逸話が残っています。

日本文理大付属高校のラグビー部で頭角を現し、「花園」には無縁でしたが、高校日本代表にに選出され、拓殖大学に進学後も20歳以下日本代表に選出されました。

日本チームのサンウルブズにも選出され、スーパーラグビーに参戦しています。

大学卒業後にホンダヒートに入り、2017年の11月に行われたトンガ戦で日本代表の初キャップを獲得しています。

7月の宮崎合宿で右手の甲を骨折しましたが、ワールドカップ本番に間に合いました。

まとめ

今回はラグビーワールドカップ日本代表である韓国出身の具智元選手について調査しました。

お父さんは元ラグビー選手でお兄さんもラグビー選手です。

韓国出身で、中学2年生から日本に住んでいます。

高校生の時から高校日本代表に選出され、2017年に日本代表に選出されました。

韓国国内で世論は「反日」で一辺倒と言われていますが、具選手の活躍に関しては強い関心を示す人たちが多いのも事実で、日本を大好きな韓国人が多いのも事実です。

ワールドカップ2019決勝トーナメントでは、お父さんの東春さんが願っている「日韓両国の架け橋になってほしい」という思いを胸に、具選手には活躍してほしいです。

両国が仲良くなれるといいですね!

がんばれ、ニッポン!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。