\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
スポーツ(陸上)

加世田梨花(名城大)の進路は?中学高校や出身は?かわいい画像も

2020年10月25日に、全日本大学女子駅伝対校選手権大会が開催されました。

宮城県仙台市にて6区間38.1㎞を走りました。

コロナ禍の影響で、これが今季最初の駅伝全国大会となりました。

前回メンバー6人全員が残っており、4連覇が確実視されていた女王・名城大が見事4連覇を果たしました!

そんな女王・名城大のエース・加世田梨花選手は1年生の時から、すべて出走し、4年目となる今年は、主将として出場しました。

4年生ということで、卒業後の進路はどうなるのでしょうか。

そこで

加世田梨花の進路は?

加世田梨花の中学高校出身は?

加世田梨花のかわいい画像も!

と題してお伝えしていきたいと思います。

この記事を読むことで、名城大の主将である加世田梨花選手について詳しく知ることができますよ!

加世田梨花の進路は?

加世田梨花選手の進路は、ダイハツに決まったようです。

2020年11月22日、クイーンズ駅伝が開催され、JP日本郵政グループが2連覇を果たしました。

加世田梨花選手が大学卒業後に所属する予定のダイハツは、9位で惜しくも来年のシード権を逃してしまいました。

来年は、予選会であるプリンセス駅伝からとなります。

加世田梨花選手は、ケガなどが無ければ1年目から出場するのではないでしょうか。

加世田梨花選手が加入することで、来年のダイハツは上位に食いこみそうです。

実業団駅伝が、ますます面白くなりそうですね!

駅伝からマラソンに転向してオリンピックを目指す選手も多く、加世田梨花選手もオリンピックを目指しているようなので、今後がとても楽しみです。

頑張ってほしいと思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

rikuzyo_run(@rikuzyoo_)がシェアした投稿




加世田梨花の中学高校出身は?

加世田梨花選手のプロフィールを見ていきたいと思います。

名前:加世田 梨花(かせだ りか)

生年月日:1999年3月2日(2020年10月現在21歳)

出身:千葉県

中学:和洋国府台女子中学校

高校:成田高等学校

身長:147㎝

体重:37㎏

所属:名城大学

加世田梨花選手は、小学校の時はミニバスケットをしていたようです。

中学生の時に本格的に陸上を始めましたが、目立った成績は残せなかったようです。

高校は、陸上競技の強豪校として知られている私立の成田高等学校に進学しました。

中学で陸上を始め、もっと早くなりたいと強豪校に進んだのではないでしょうか。

陸上は駅伝など、チームとしても戦いますが、基本的には個人の力が大事なスポーツなので、個人の力がある人にはいいスポーツなんでしょうね。

筆者は、長距離走が苦手なので、長距離選手のことを尊敬しています。

高校2年時の成績(2015年~2016年)

・和歌山インターハイ2015:3000m 5位

・第70回国民体育大会:少年A3000m 5位

・全国女子駅2区:区間賞(千葉県5位)

・アジアクロスカントリー選手権:ジュニア6.45㎞ 4位 日本団体銀メダル獲得

高校3年時の成績(2016年~2017年)

・岡山インターハイ2016:3000m 8位

・世界ジュニア選手権:5000m 8位

・第71回国民体育大会:少年A3000m 3位

・全国高校駅伝1区:区間5位(成田高校5位)

・全国女子駅伝では1区:区間4位 (千葉県3位)

・クロスカントリー日本選手権:ジュニア6km 4位

高校2年生の後半から、徐々に頭角を現し、147㎝という小さな体ですが、頑張り屋なんだろうなと思いました。

高校での素晴らしい活躍で、実業団からのスカウトもあったようですが、加世田梨花選手は、大学進学を選択しました。

愛知県の名城大学に進学しました。

大学1年時の成績(2017年~2018年)

・世界クロスカントリー選手権:ジュニア6km 22位 (日本団体で4位)

・日本学生個人:5000m 優勝

・日本インカレ:5000m 2位

・全日本大学女子駅伝5区:区間2位(名城大学優勝)

・セブンヒルズロードレース(オランダ):15㎞ 7位

・大学女子選抜駅伝5区:区間3位(名城大学3位)

・全国女子駅伝1区:区間6位(千葉県12位)

・クロスカントリー日本選手権:シニア8km 5位

・アジアクロスカントリー選手権:シニア8km 9位

大学2年時成績(2018年~2019年)

・世界大学クロスカントリー選手権:9km 銀メダル 団体金メダル

・日本インカレ10000m 1位

・全日本女子大学駅伝5区:区間2位 (名城大学優勝)

・セブンヒルズロードレース(オランダ):15㎞ 7位

・大学女子選抜駅伝5区:区間賞(名城大学大会記録)

・クロスカントリー日本選手権:シニア8km 7位

大学3年時成績(2019年~2020年)

・第103回日本選手権(福岡): 5000m 11位

・日本インカレ:10000m 3位

・第30回夏季ユニバーシアード・ナポリ大会 ハーフマラソン:銀メダル 団体金メダル。

・全日本大学女子駅伝 5区:区間賞 (名城大学優勝)

・大学女子選抜駅伝5区:区間賞 (名城大学優勝)

・全国女子駅伝1区:区間11位 (千葉県12位)

・クロスカントリー日本選手権:シニア8km 7位( 名城大学団体優勝)

大学4年時成績(2020年~2021年)

・日本インカレ:10000m 1位、5000m 2位

今年は、コロナ禍の影響で多くの大会が中止となりました。

全日本大学女子駅伝は、加世田梨花選手は、4年生として主将として5区を走り、区間新でチームの4連覇に貢献しました。

自身が在籍中に4連覇を達成するなんて、凄すぎですね!

2020年12月に開催された日本陸上選手権10000mでは、31分38秒86で9位でした。

そして、2020年12月30日に開催された全日本大学女子選抜(富士山女子)駅伝では、5区を走り区間3位の走りで、チームは大会記録の圧倒的強さで優勝しました。

 




加世田梨花のかわいい画像も!

加世田梨花さんのかわいい画像を見ていきたいと思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

「ユニバーシアード2019🇮🇹ナポリ」 大学生ってこんなに可愛かったっけ⁈ 自分が歳を重ね過ぎたのか⁈ 表彰台独占🙌 ハーフマラソン女子 🥇鈴木優花選手(大東文化) 🥈加世田梨花選手(名城大) 🥉田川友貴選手(松山大) ハーフマラソン男子 🥇相澤晃選手(東洋大) 🥈中村大聖選手(駒沢大) 🥉伊藤達彦選手(東京国際大) 男子20kmW 🥇 池田向希選手(東洋大) 🥈 川野将虎選手(東洋大) 🥉 古賀友太選手(明治大) #ユニバーシアード2019#イタリア🇮🇹ナポリ#相澤晃#中村大聖#伊藤達彦#鈴木優花#加世田梨花#田川友貴#池田向希#川野将虎#古賀友太

くにさと(@kunisatotibi)がシェアした投稿 –

身長が147㎝小柄というだけで、かわいいですよね!

年頃なので、これからどんどんかわいくなるのではないでしょうか。

まとめ

今回は、名城大学女子駅伝部主将の加世田梨花選手についてお伝えしました。

大学卒業後の進路は、ダイハツです。

中学の時に本格的に陸上を始め、高校2年生頃より、徐々に頭角を現し、全国レベルの選手へと成長しました。

大学でも活躍し、本日行われる全日本大学女子駅伝対校選手権大会では、1年時より出場し、4年生最後で4連覇を果たしました。

卒業後のダイハツでの活躍が楽しみですね。

今後も注目して応援したいと思います。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!