こんにちは、るほりです。
新型コロナウイルスで自粛生活が続き、それぞれどのような自粛生活を過ごされたのでしょうか。
緊急事態宣言も徐々に解除されていますが、まだまだ気を抜けない状況です。
自粛中に普段できないことをされた方も多いようです。
TwitterなどSNSを始めたり、芸能人のSNSを普段よりみる方も多いのではないでしょうか。
私もいつもよりアーティストの方やお笑い芸人の方など、SNSやYou Tubeを見ました。
その中で、平野レミさんのTwitterを見たときは衝撃でした。
平野レミさんは普段から明るくて、豪快で元気な印象があります。
おもしろいし、元気をもらえる感じがします。
平野レミは明るいし豪快!
平野レミさんはいつも明るくて豪快な印象があります。
料理も豪快で、適当に作ってる印象ですが、美味しそうなので不思議です(笑)
2020年4月25日に平野レミさんがTwitterを更新されました。
平野レミさんは『料理愛好家』として活躍されています。
Twitterでは自宅で簡単に作ることができる『ふわふわにら玉』の料理動画を公開されました。
平野レミさんは、新型コロナウイルス感染症の影響で多くの人が自粛生活を続けている中、自宅での料理をより楽しくするため、動画を公開することにしたそうです。
平野レミさんらしく、明るくて豪快でおもしろくて美味しい料理を公開されました。
しかも、自宅での動画ということもあり、すっぴんでの登場でした。
すっぴんの顔をレミさんの写真を張った札で隠しながら、時々すっぴんの顔が隠れずに見えていた動画でした。
ぷっぴんの顔も親しみがありますね!
明るく笑うレミさんは健在で、再生回数は500万回に到達しようとしています。
動画を見て、元気をもらえました。
皆さん、おうちゴハン頑張ってますか?皆さんの力になりたくて、私もノーメイクで頑張りました(笑)。自宅で撮った「ふわふわのニラ玉」です。文字のレシピはこちらをどうぞ→https://t.co/sLLYd8gUDp pic.twitter.com/IBEeWr6rTK
— 平野レミ (@Remi_Hirano) April 25, 2020
平野レミの出身や経歴と旦那や息子と嫁は?
名前:平野レミ
本名:和田レミ(旧姓:平野レミ)
生年月日:1947年3月21日(2020年5月現在73歳)
出身:東京都台東区生まれ、千葉県松戸市育ち
高校:東京都立上野高等学校中退
専修学校:文化学院
職業:料理愛好家、タレント、シャンソン歌手
文化学院在学中に声楽家でオペラ歌手である佐藤美子さんにシャンソンを学び、日航ミュージックサロンで歌手デビューしました。
やがてTBSラジオのディレクターから声がかかり、TBSラジオ番組で久米宏さんとコンビを組み活躍しました。
ラジオのディレクターに配られていたレコード会社の新人宣伝書で平野レミさんと辺見マリさんの写真が入れ替わって刷られていたことが原因で、辺見マリさんと契約するつもりが、平野レミさんと契約したというエピソードがありました。
ラジオの生放送中に問題発言をし、久米さんからマイクで頭を叩かれ、足を蹴られて黙らされたそうです。
旦那さんはイラストレーター、エッセイスト、映画監督の和田誠さんです。
2019年10月7日、東京都内の病院にて肺炎のため83歳で亡くなられました。
番組を聞いていたイラストレーターの和田誠さんが平野レミさんに惚れ込んだことが縁で、1972年に出会って1週間で結婚したそうです。
結婚後は一時は育児・主婦業に専念していましたが、家庭料理の研究にも力を入れるようになり、料理愛好家として再び表舞台で活躍し始めました。
NHKの『きょうの料理』が料理番組初出演でした。
初出演した放送回で牛肉とトマトの炒め物で、材料のトマトを手で握りつぶして調理したため、多くのクレームがあったそうです。
料理を早く作り終えてしまった際には、シャンソン歌手としての特技を生かし、余った時間でオリジナルソングを歌い尺を稼いだことがあるそうです。
歌手活動も継続しており、90年代にはテレビアニメの主題歌を担当しています。
コンサートへも時々出演しているそうです。
《レミパン・レミパンプラス》
株式会社オダジマと多機能鍋「平野レミの鍋 ドゥ!レミ・パン」を共同開発し、販売しています。
通称「レミパン」と呼ばれ、料理番組でもレミパンを多く使用しています。
レミパンはフッ素樹脂加工された平底のアルミニウム鍋(深いフライパン)で、蓋に可変式の蒸気穴があります。
蓋の取っ手は蓋立てとしても機能します。
累計販売個数は150万個にもなるそうです。
新型レミパン「レミパンプラス」を2016年に発売し、調理中に今まで起き場所に困っていた菜箸やヘラなどのツール類をフライパンのハンドルに一時置きできるよう、マグネット内臓のハンドルを開発し、採用しました。
料理番組の他、CMにも出演しています。
シングルやアルバムも発売し、料理本も多数、出版しています。
パワフルで、大活躍されています。
平野レミさんは息子さんが2人いらっしゃいます。
長男の唱さんと次男の率さんです。
長男の和田唱(しょう)さんは、お母さんの平野レミさんと同じ文化学院の出身で、専門課程美術科出身です。
唱さんはロックバンド「TRICERATOPS(トライセラトップス 略称:トライセラ)」のボーカル・ギター担当で、ほぼすべての作詞作曲を行っています。
和田唱さんのお嫁さんは女優の上野樹里さんで、平野レミさんが料理番組やバラエティ番組等に出演した際、上野さんに電話をしたり、上野さんの話をしたり、かわいいお嫁さんが来たことを喜ばれていました。
次男の率さんは、元電通勤務でしたが、現在はお母さんである平野レミさんの料理サイト「remy」のクリエイティブ・ディレクターをしています。
率さんのお嫁さんはタレントでモデル、食育インストラクター、美容料理研究家の和田明日香さんです。
こちらも素敵なお嫁さんです。
まとめ
今回は平野レミさんについて調査しました。
いつもテンションが高く元気なレミさんです。
旦那さんは2019年に亡くなられていますが、息子さんが2人おられます。
旦那さんと息子さん2人の写真は素敵だなと思いました。
素敵なお父さんだったんでしょうね。
息子さんは長男の唱さんがロックミュージシャンとして活躍され、次男の率さんは平野レミさんの料理サイト「remy」のクリエイティブ・ディレクターをされています。
次男さんが一緒に仕事をされていることは嬉しいでしょうね!
2人の息子さんは結婚をされていて、唱さんのお嫁さんは女優の上野樹里さん、率さんのお嫁さんはタレントでモデル、食育インストラクター、美容料理研究家の和田明日香さんです。
なんかみんな仲良しで、素敵な関係にみえます。
レミさんの動画で元気をもらいました。
時々、レミさんの動画で元気をもらい、料理も参考にさせてもらいたいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。