こんにちは、るほりです。
2020年9月23日(水)19時より、東大王SPが放送がありました。
放送100回記念として、東大王VS全国の視聴者の生放送3時間SPです。
予選を勝ち抜いた全国の精鋭200人が東大王と激突、さらにその中から勝ち抜いた12人が生放送で直接対決しました。
東大王チームは、大将のIQ165の天才・鶴崎修功 さん、スタンフォードが認めた才媛・鈴木光 さん、林輝幸さん、 砂川信哉さんに加え、東大王候補生である紀野紗良さん、岡本沙紀さん、伊藤七海さんが出演したようです。
地域によっては、生放送でなく、来週が放送のところもあるようです。
東大王候補生である紀野紗良さんは、とても小さくて、顔もかわいいと話題ですよね!
そこで
紀野紗良は農学部で夢は何?
紀野紗良のプロフィールとかわいい画像も!
と題してお伝えしていきたいと思います。
紀野紗良は農学部?
紀野紗良さんは、高校を卒業後、東京大学理科二類に進学しました。
東京大学は、一般的な大学のように学部ごとの募集ではなく、文科一類~三類、理科一類~三類のように類ごとの募集が行われます。
文科一類は、主に法学部に進学します。
卒業後は国家公務員になる人や、法科大学院を経て弁護士を目指す人が多いようです。
文科二類は、主に経済学部に進学します。
卒業後は金融・保険業や製造業などの民間企業に就職する人が多いようです。
文科三類は、主に文学部・教育学部に進学します。
卒業後は情報通信系の企業に就職したり、教員をめざす人が多いようです。
理科一類は、主に工学部・理学部に進学します。
卒業後は各専門の大学院に進学し、エンジニアや研究者になる人が多いようです。
理科二類は、主に農学部・工学部・薬学部に進学します。
卒業後は大学院に進学し、薬剤師や獣医になる人が多いようです。
理科三類は、主に医学部に進学します。
卒業後はほとんどの人が臨床研修医となり、将来的には医者になります。
紀野紗良さんは、主に農学部・工学部・薬学部に進学すると言われる理科二類に進学しました。
そして3年生になり、農学部に進学しました。
それでは、紀野紗良さんの夢は何なのでしょうか。
QUIZ JAPANのインタビューで、
「研究がしたかったんですよ。とにかく、昔からずーっと研究がしたくて。中でも生物系というか、生命に何かしらの形で関われる研究したかったんですよね。それで、とりあえず理系を志望しました。」
と答えており、研究者になるのが夢のようです。
元々は家族にお医者さんが多く、「医者になりたいな」と思っていたそうです。
そこから派生して「生命系の研究ができたらいいな」と思うようになったそうです。
また「材料系の研究をしたいなぁ」とも思っているそうです。
バイオマスを利用したもので、ある意味では生物にも関わっているようです。
微生物の体内でプラスチックを生産したり、セルロースナノファイバー(木の繊維を細かくして綺麗に揃えたもの)を使って透明な紙を作ったりと、新素材を開発できたら面白いなぁ、と思っているそうです。
凡人にはわからない分野ですね(笑)
研究者になって、ぜひ素晴らしい新素材を開発してほしいですね。
昨日の放送の通り、農学部に進学しました
以前QUIZ JAPANさんのインタビューで、将来新素材を開発する研究をしたいと答えましたが、当時志望していた学科に進み、夢に一歩近づいたと思います☺️
3年生から始まる実験・実習を通して自分が研究に向いているかを見極めつつ知識を身につけたいですね— 紀野紗良 (@sakuramochisara) April 9, 2020
紀野紗良のプロフィール
名前:紀野 紗良(きの さら)
生年月日:2000年1月3日(2020年9月現在20歳)
出身:北海道
身長:152㎝
高校:私立立命館慶祥高等学校
大学:東京大学農学部3年
特技:スキー、バレエ
所属:クイズ研究会、謎解きサークル「AnotherVision」
紀野紗良さんは、3歳からスキーとバレエを始めたそうです。
バレエをしたことで、キツイことを言われたからこそ「頑張ろう!」と打たれ強くなったそうです。
クイズ番組がずっと好きで、小学校の頃は『高校生クイズ』中高生あたりからは『Qさま!!』と『東大王』『ネプリーグ』を観ていたそうです。
東大を目指そうと思ったきっかけは、高1の3月終わりに塾の講習で東大の話を聞いたことなんだそうです。
その時に「やっぱり東京には各方面の優れた人が集まるんだなぁ」「東京に行ったほうが豊かな人生送れるのかな?」と思い直したそうです。
紀野紗良さんは、どんな教科でもあっても、あまり苦手意識を持たないことが大事だと話しています。
「これは苦手だ」と決めつけてしまうと、本当にできなくなってしまうと思うからなんだそうです。
たしかに苦手と思ってしまうと勉強したくなりますよね!
私はもう遅いので、子供に伝えたいと思いました(笑)
紀野紗良さんは、意外にも負けず嫌いなんだそうです。
苦手なことがあっても「苦手」と絶対に言わなかったそうです。
言ったら負けというか、自分ができないことを認めてしまう感じがしたそうです。
頑張って勉強して、少なくとも苦手とは思わないようにしていたそうです。
なんと紀野紗良さんは、「東大を目指したから勉強を始めた」というわけではなく、中1の頃からずっと「なるべく上を目指したい」と思い、勉強を積み重ねた結果として、常に東大を目指せるレベルにあったといいます。
余裕で合格したんでしょうね。
紀野紗良さん、凄すぎますね!
そして、紀野紗良さんが『東大王』のオーディションに応募したきっかけは、鈴木光さんのことが大好きだったからなんだそうです。
「もしかしたらお会いできるかも?」「自分も光さんと一緒の番組で活躍できたらうれしいな」という気持ちで応募したそうです。
憧れの人と会うことが実現できてよかったですね!
紀野紗良さんは、大学院に進学し、研究を続けていく予定のようなので『東大王』で長く活躍されるかもしれないですね。
ただでさえ賢い紀野紗良さんなので、早押しや閃き系、音楽等の問題を強化していくことで、最強になるかもしれないですね!
男性の中で女性が活躍しているのを見ると、同じ女性として嬉しいので、頑張ってほしいです。
紀野紗良の可愛い水着やバレエ画像
それでは、紀野紗良さんのかわいい画像を紹介したいと思います!
水着画像は?
紀野紗良さんを検索すると「水着」というキーワードが出てくるので、水着の画像があるのかなと探してみましたが、残念ながらありませんでした。
代わりに、着物姿とコスプレ画像をいくつか発見しました!!
遅くなりましたが、新成人の皆様、成人おめでとうございます㊗️
成人式と同窓会は、小学校同期など懐かしい人達と久しぶりに話すことが出来、とても充実していました!
振袖は祖母のを着ました。古典的な柄でとても気に入っています。
#成人式2020 pic.twitter.com/Qu1wxdohPu— 紀野紗良 (@sakuramochisara) January 14, 2020
3枚目、特にかぐや感ありませんか?😎
オンラインで合わせるのも楽しいですね#エアコミケ#コスプレ https://t.co/I7Q8xzyIW7— 紀野紗良 (@sakuramochisara) May 4, 2020
駒場祭ありがとうございました!
中学の時から仲良くしてくれている友人も来てくれて嬉しかったです🙌
写真はかぐや様のメイクをした直後に撮ったものなので、メイクバッチリ👍
また五月祭か何かで皆様とお会いできたら良いなと思います。
寒い中ありがとうございました。 pic.twitter.com/TGDmuZ6Aji— 紀野紗良 (@sakuramochisara) November 24, 2019
霊夢さん。この日大雨だったので髪が濡れていない写真が1枚しかないのです。駒場祭の写真はこれで最後にします。また五月祭で。 pic.twitter.com/R7W0KM1U9G
— 紀野紗良 (@sakuramochisara) November 27, 2019
五月祭の写真……🥰
じょそこんファイナリストの矢口まゆちゃんと同様、私も駒場祭の初日と2日目は、まるきゅうProjectの東大踊々夢に出演します!
また近くなりましたら詳細をツイートしますね👍 https://t.co/XWUAjgvttA— 紀野紗良 (@sakuramochisara) November 16, 2019
着物姿が素敵です!
そして、紀野紗良さんは、コスプレが好きみたいですね!
普段から可愛い紀野紗良さんですが、コスプレ姿もかわいいですね!!
バレエ画像とその他の可愛い画像も!
次にバレエ画像を発見しましたよ!
おはようございます☀️
先日大学の1,2年生で合宿に行き、夜通しワードウルフをして盛り上がった結果、未だに喉を痛めていますメッセージ読んでいます!ありがとうございます!
プロフィール画像を設定しました。一部念の為隠しています
雑音混じりですがVTRのバレエの映像の続きです。肩がない…🤔 pic.twitter.com/J9BB73empG
— 紀野紗良 (@sakuramochisara) April 6, 2019
その他の可愛い画像です!
紀野紗良さん、どんな画像もとってもかわいいですね!
まとめ
今回は、クイズ番組『東大王』で、東大王候補生として活躍している紀野紗良さんについてお伝えしました。
高校卒業後に、東京大学の理科二類に進学し、3年生で農学部に進んでいます。
研究者になり、新素材の開発をするという夢があるようです。
北海道出身で、中1の頃からずっと「なるべく上を目指したい」と思い、勉強を積み重ねた結果として、常に東大を目指せるレベルにあったという紀野紗良さん。
高1の時に東大の話を聞いたことで「やっぱり東京には各方面の優れた人が集まるんだなぁ」「東京に行ったほうが豊かな人生送れるのかな?」と東大受験を目指したといいます。
見事、東大に進学し、東大王候補生として大活躍中の紀野紗良さんです。
苦手なことでも苦手と思わなかったり、言わないことが大事という紀野紗良さんの話は、勉強以外でも生かせると思うので、参考にしたいと思いました。
紀野紗良さんは、現在大学3年生で、大学院に行く予定にしているようなので、まだまだ『東大王』での活躍が見られそうですね!
画像はとてもかわいかったです!
これからも進化するであろう紀野紗良さんを応援していきたいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。