\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>

さくらまやの替え歌『不安げⅡ』がおもしろい!さくらまやの現在は?

演歌歌手のさくらまやさんが、『紅蓮華』の替え歌『不安げⅡ』を歌い、話題になっています。

10歳で史上最年少の演歌歌手としてデビューし、2020年に個人事務所を立ち上げています。

今回は、さくらまやさんについてまとめました。

この記事でわかることは、こちらです。

さくらまやの替え歌『不安げⅡ』がおもしろい!

さくらまやの現在は?

最後までお付き合いいただけると、嬉しいです。

さくらまやの替え歌『不安げⅡ』がおもしろい!

2020年10月27日の歌ネタ番組「爆笑!ターンテーブル(TBS系)に出演し、事務所契約を失いながら家を建ててしまった苦境と本音を人気アニメ「鬼滅の刃」のオープニング曲「紅蓮華」の替え歌「不安げ」を披露し、Twitterでトレンド入りするなど反響がありました。

さらに12月27日に同番組に出演し、「不安げ」のその後「不安げⅡ」を熱唱しました。

そして、2021年3月6日、「新・情報7DAYS ニュースキャスター」(TBS系)にVTR出演し、再度SNSで話題になっています。

不安げ

♪「今年7月家を買った だけど8月無職に

22歳で建てた演歌御殿 ローン地獄

まだ2回しか払ってない 月末怖い

くやしくてひとり(サンドバックを殴る蹴る)

気づけば朝(拳からは血が出てる)

払っていけるのは自分自身だけ それだけさ

大人を信じて今無職 だから本音言うよ

演歌なんて歌いたくない!アニソン歌いたい

「おばあちゃんのため紅白出たい」

そんなもん 全部ウソ

本当はお祭りの営業だけやってたい

個人事務所よ 立ち上がれ お仕事ちょうだい」

ユーチューブはこちら!

不安げⅡ

♪「人生最大の恥晒した すると仕事きたよ!

放送後に100件以上に営業 反響ビビる

長崎 帯広 札幌 これ全部カラオケスナック

旅一座に同行(拘束時間は1カ月)

人形劇(せめて歌は歌わせて)

ローン払うのは自分だけ それだけさ

お仕事くれて感謝してます だけど本音言うよ

このままじゃローンは減らない フラット35だもん!

芸能界飽きられるの早いから 今バイト探してる

結局CM欲しい 政府マターのCM

広告代理店よ 立ち上がれ!都知事と繋いで」

ユーチューブはこちら!

Twitterのコメント

「不安げ」も面白いし、「不安げⅡ」も面白いですね!

「演歌なんて歌いたくない」というフレーズのところは、さくらまやさんは、演歌を好きで歌ってると思ってたので、ちょっとショックでした。

「不安げ」を披露した時に、営業が100件は、テレビの影響の凄さを感じますね。

22歳で35年ローンを組んで家を建てたというところも凄いと思いました。

また、違う替え歌をききたいです。

再ブレークとなりそうですね!




さくらまやの現在は?

さくらまやさんの現在は、日本大学法学部政治学科在学中の大学生です。

プロフィールを見てみましょう。

名前:さくらまや

本名:草野 真耶(くさの まや)

生年月日:1998年7月26日(2021年3月現在22歳)

出身:北海道帯広市

居住地:茨城県

職業:歌手、タレント

所属:シンエイV→さくらまやプロダクション

10歳で演歌歌手として「大漁まつり」でデビューしました。

2017年から日本大学法学部で学ぶ大学生です。

芸能活動と学業を両立し、国家試験の受験も目指しているようです。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で、デビュー以来10年以上所属していた「シンエイV」との契約を2020年に終了し、個人事務所「さくらまやプロダクション」を設立しました。

2020年には茨城県に9LDKの豪邸を35年ローンで購入したものの、コロナの影響でイベントがゼロになり、事務所との契約が終了し、ピンチに立たされたようです。

そんな時にTBSのバラエティ『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』に出演し、自虐ネタの替え歌を披露したことで、SNSのトレンド入りを果たし、話題となりました。

仕事も増え、バラエティ番組への出演も増えています。

まとめ

今回は、さくらまやさんについてまとめました。

バラエティ番組で自虐ネタの替え歌「不安げ」「不安げⅡ」を披露し、トレンド入りを果たしました。

その番組出演をきっかけに、営業など仕事の依頼が殺到、バラエティ番組の出演も増えています。

現在は、コロナの影響で所属事務との契約を終了し、個人事務所を立ち上げています。

そして、日本大学法学部の大学生でもあり、国家試験の受験を目指すなど、芸能活動と学業を両立しています。

替え歌で再ブレークの兆しがあるさくらまやさん。

これからも替え歌を楽しみにしたいです。