\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
テレビ

伊藤一朗の中学や高校や経歴は?ELTに入った経緯や嫁や子供は?

こんにちは、るほりです。

Every Little Thing(ELT)の伊藤一朗さんが、2020年3月27日24時45分から放送の金曜プラチナイト「新・日本男児と中居」にゲストして出演します。

コメントが面白くて、癒し系ですよね!

伊藤さんがELTとして音楽番組やバラエティ番組に出演し、MCや共演者にいじられたりしてるのを見るとクスッと笑ってしまう面白さがあります。

最近では単独で出演する機会も多いようです。

「新・日本男児と中居」でも中居さんにいじられたり、おもしろいコメントが聞けるかもしれないので、楽しみです。

今回は、伊藤一朗さんの学生時代や経歴、ELTに入った経緯や奥さんや子供さんについて調査していきたいと思います。

伊藤一朗の中学や高校や経歴は?

この投稿をInstagramで見る

04/15金曜ヒルナンデス!スタジオゲストのELT伊藤一朗さんでした。 伊藤さんからのお知らせはこちら。 今夜7時から 『沸騰ワード10 春本番SP』 ▽横澤夏子がユニバーサルジャパンで客を笑顔にする?!その裏側の研修を徹底取材! ▽進化するソース業界を徹底取材!豆腐にソース?!オタフクソース直伝!絶品お好み焼きの作り方 ▽芸能界で噂の職種グラスフィッターって何?メガネのプロが天海祐希をスタイリング!長身女性に似合うメガネとは? ▽横浜のあのデートスポット謎のイベントに行列?! ▽橋が架かって観光客激増!伊良部島の全魅力!&日本人が知らない秘境コルス島? 伊藤さんも出演する『沸騰ワード10 春本番2時間SP』是非ご覧ください! OAをお楽しみに! (c)日本テレビ #ヒルナンデス #ELT #伊藤一朗 #沸騰ワード10は今夜7時から2時間SP #横澤夏子がUSJスタッフ研修 #進化するソース業界! #豆腐にかけるソース?!オタフクソース直伝!絶品お好み焼きの作り方 #日本人が知らない秘島コルス島 #橋がかかって観光客が10?!沖縄・伊良部島 #メガネのスタイリスト

ヒルナンデス!(@hirunandesu_ntv_official)がシェアした投稿 –

伊藤一朗プロフィール

名前:伊藤一朗(いとう いちろう)

ニックネーム:いっくん、一朗さん、いっちゃんなど

生年月日:1967年11月10日(2020年3月現在52歳)

出身:神奈川県横須賀市

中学:不明

高校:神奈川県立初声高等学校(現・神奈川県立三浦初声高等学校)

職業:ギタリスト、作曲家、タレント

所属:エイベックス・エンタテインメント

お姉さんが1人いる2人兄妹です。

両親が共働きだったそうですが、一人でいることが平気な子供だったようです。

小学時代は身長が160cmあり、他校とのケンカの時は斬りこみ隊長だったそうです。

ケンカしそうにないので、身長が大きかったので無理やり斬りこみ隊長にされたんだろうなと予想します(笑)

出身中学はわかりませんでしたが、音楽の先生(元プロドラマー)の影響で音楽に目覚めたそうです。

中学時代はギタリストではなくドラマーになりたかったそうですが、「ドラムをお金持ちの友達に先に買われてしまった」ことが理由でギターを始めたそうです。

中学時代はバスケットボール部、高校時代はウィンドサーフィン部だったようです。

高校時代はへヴィメタル少年で長髪でしたが、校則で禁止されていたため、うなじあたりで髪を結びブレザーの中に隠すという荒業で教師の注意を逃れていたというエピソードがありました。へそまで伸ばしていたそうです。

高校卒業後は20歳で髪を切りポップスにかわりました。

音楽スタジオの社員として働きながら助っ人ギタリストとして活動しました。

伊藤一朗がEvery Little Thingに入った経緯や嫁や子供は?

伊藤さんはどのようにしてEvery Little Thingに加入したのでしょうか。

Every Little Thingは当初、持田香織さんがソロデビューする予定だったそうです。

音楽プロデューサーでエイベックス株式会社代表取締役会長CEOの松浦勝人さんの勧めで五十嵐充さんと持田さんの2人でユニットでデビューする予定になり、五十嵐さんがユニットに伊藤さんを入れたいと申し入れ、ELTのメンバーとなり、1996年8月にCDデビューとなりました。

1996年「Feel My Heart」でデビューしました。

1997年「Dear My Friend」がヒットし紅白に初出場しました。

その後は、「出逢ったころのように」「Time goes by」「fragile」「スイミ―」などたくさんのヒット曲があり、私も大好きです。

2000年3月に、五十嵐さんがプロデュース活動に専念するために脱退し、ELTは持田さんと伊藤さんの2人になりました。

五十嵐さんは脱退後も、プロデューサーとしてELTに関わっています。

伊藤さんは始めは目立たない感じでしたが、とんねるずの石橋さんと中居さんがMCを務めた『うたばん』やダウンタウンがMCを務めた『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』への出演がきっかけでバラエティ番組に単独で出演する機会が増えるようになりました。

笑ってはいけないシリーズや『とんねるずのみなさんのおかげでした』ではドッキリを仕掛けられ、落とし穴に落とされるなど、体をはった仕事もしています。

2011年に18歳年下の一般女性と結婚し、2012年に長男が誕生しています。

子供の事を公表しておらず、2017年9月7日放送のフジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」に出演し、子供がいることを公表しました。

それまで公表しなかった理由について「ま(子供については)いってないですけどね。ま、聞かれてなかった、っていうだけなんですけど」と番組で笑いを誘っていました。

有名人なのにそういうこともあるんですね!

まとめ

今回は、ELTの伊藤一朗さんについて調べました。

出身中学はわかりませんでしたが、高校は中学は神奈川県立初声高等学校(現・神奈川県立三浦初声高等学校)でした。

中学生で音楽に目覚め、ギターを始めました。

高校ではへヴィメダル少年でした。

20歳になりポップスに路線変更し、音楽スタジオの社員として働きながら助っ人ギタリストとして活動しました。

ELTに参加した経緯は、持田さんとのユニットでデビューするはずだった五十嵐充さんから誘われたことでした。

誘われてなければ今頃ELTはどんな感じだったんでしょうか?

子供さんがいることを2017年の番組内で自然な話の流れから公表することになり、公表しなかった理由を「聞かれなかったから」と何とも伊藤さんらしいエピソードでした。

ELTとしてデビューすると、いくつものヒット曲が生まれ、伊藤さんも一流ギタリストの仲間入りを果たしました。

今ではその癒し系と言いますか独特の愛されキャラで、バラエティ番組など、単独での出演も多いです。

「新・日本男児と中居」では、中居さんにいじられたりするんだろうなと想像すると楽しみです。

当日を楽しみにします。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。