\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
テレビ

福原遥は歌が上手い?かわいい子役時代から大人になった現在は?

こんにちは、るほりです。

2009年から2013年にかけてNHKで放送された料理アニメ『クッキンアイドルアイ!マイ!まいん!』覚えてますか?

福原遥さんは「まいんちゃん」として、注目を浴びました。

子役時代から活躍し、今では大人の女優として主演を務めたり、声優、歌手としても活躍の場を広げています。

そんな福原遥さんのかわいい子役時代から、素敵な大人の女性になっている現在までの経歴や主な作品など見ていきたいと思います。

福原遥の経歴は?

この投稿をInstagramで見る

. #JILLSTUART1dayUV のイメージキャラクターに就任させて頂きました☺︎ 大好きなJILLSTUARTさん、そして#SEED さんの商品はプライベートでも愛用させて頂いていたので、イメージキャラクターを務めさせていただけて本当に嬉しいです! 3色の#みつめるカラコン でなりたい自分になって、毎日をもっと楽しんじゃいましょ♪ フローラルピンク・オートクチュールオリーブ・ブリリアントブルーの3種類です! 是非ゲットしてみてね! #JILLSTUART1dayUV #JILLSTUART #ジルスチュアート #カラコン #シード

福原遥*Haruka Fukuhara(@haruka.f.official)がシェアした投稿 –

福原遥プロフィール

名前:福原遥(ふくはら はるか)

生年月日:1998年8月28日(2020年3月現在21歳)

出身:埼玉県

小学校:さいたま市与野西北小学校

中学校:さいたま市立大成中学校

高校:日出高校(東京都)(現:目黒日本大学高等学校)

職業:女優、声優、歌手、ファッションモデル

所属:NEWエンターテインメント(2005-2015)、研音(2015-)

趣味・特技:ダンス、料理

愛称:まいんちゃん、はるん

2005年、小学1年生の時にNEWエンターテインメントに所属し、タレントとして活動を開始しました。

芸能界デビュー作品は、テレビドラマ『恋の時間』の第3話・突然のキスで、主役の幼少期の役でした。

2009年3月30日から2013年3月22日まで放送されたNHK Eテレの子供向け番組『クッキンアイドルアイ!マイ!まいん!』では、柊(ひいらぎ)まいん役で、注目を浴び、これがきっかけで「まいんちゃん」の愛称で親しまれるようになりました。

なんと徐々に勉強と芸能活動の両立が難しくなり、まいんちゃんのオーディションに落ちたら、芸能界を引退するつもりだったそうです。

小学生で勉強と芸能活動の両立で悩んで引退を考えるなんて、凄いと思いました。

無事にまいんちゃんのオーディションに合格したことで、今の福原さんがいるんですね!

また、番組で料理では右利きの方がいいと思い、左利きなのに包丁を右で使っていたというエピソードがありました。

出来ない事があると燃え、周囲も認める負けず嫌いなんだそうです。

小さい頃から努力家なんでしょうね!

中学時代は、吹奏楽部に所属し、クラリネットを吹いていたそうです。

高校は芸能人を多く輩出している日出高校です。

新垣結依さんや相武紗季さんなども卒業している学校です。

同級生には、中川大志さんなどがいるそうです。

現在は、目黒日本大学中学校・高等学校という名前にかわっています。

高校卒業後は、女優などの活動に専念するため、大学等には進学していないようです。

女優として最近では、映画やドラマでは主演を務めることが多くなってきました。

声もかわいくて、声優としても活躍し、2019年8月には歌手デビューを果たしています。

かわいい子役から、大人っぽい女性へと変わり、これから更に活躍の場を広げていきそうな、最も勢いのある女優の1人と言っても過言ではないかもしれませんんね。

福原遥の女優・声優・歌手としての作品は?

次に、福原さんの作品を見ていきたいと思います。

小学校1年生の時からジュニアタレントとして活躍していました。

2005年『恋の時間』で女優デビューしました。

2009年から2013年までNHK Eテレの子供向け番組『クッキンアイドルアイ!マイ!まいん!』で注目され、まいんちゃんとしての愛称で親しまれていきました。

2012年、中学2年生の時にローティーン向けファッション雑誌『ピチレモン』の第20回ピチモオーディションで、約9,000人の応募の中から、4人のグランプリの1人に選ばれ、モデルも経験しています。

中学3年生からはNHKの教育バラエティー番組『すイエンサー』に出演し、このころから、『まいんちゃん』の愛称は『はるん』にかわりました。

2015年、17歳の時に芸能事務所『研音』へ移籍し、本格的に女優業を開始しました。

「女優になりたいと思ったきっかけは井上真央さんです。ドラマ『花より男子』が大好きで何回も見ていて、つくしちゃんのイメージが強かったんですけど、朝ドラとか大河ドラマとか、全然違うタイプの役もされていて、私もあんなふうになりたいんです」とインタビューで語っていました。

研音事務所は、平井堅さんなど大物ミュージシャンや天海佑希さん、榮倉奈々さん、沢村一樹さん、竹野内豊さん、福士蒼汰さんなど主役を務めることが多い俳優・女優の方が所属している大手芸能事務所です。

高校1年生と2年生の時には、『列車戦隊トッキュウジャー』の劇場版に出演し、福原遥さんは、この映画の車掌役を演じたことではじめて「お芝居って楽しい」と感じたと語っています。

高校3年生の時には連続ドラマの「レンタル救世主」に出演し、女優としての足掛かりとなりました。

高校時代にドラマに6作品も出演し、声優業なども行っていたため、多忙な高校時代でした。

2017年には、声優としてテレビアニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』にて、オーディションを勝ち抜き、有栖川ひまり/キュアカスタード役に抜擢されました。

幼少期にみていた『ふたりはプリキュア』が、声優になることを意識するきっかけの一つになったと語っており、「プリキュアになることが叶うとは思わなかった」とも語っています。

 

高校卒業後は、「もしもツアーズ」の3代目バスガイドに起用されました。

20歳の時に『声ガール!』で念願の連続ドラマ初主演を務め、『コーヒー&バニラ』でも主演を務めました。

映画は

・2018年3月24日公開『女々演』(主演)

・2019年4月5日公開『4月の君、スピカ』(主演)

・2019年5月3日公開『映画 賭ケグルイ』

・2019年11月29日公開『羊とオオカミの恋と殺人』(主演)

に出演し、ほとんどの作品で主役を演じています。

2019年8月には「福原遥」名義で初のシングル「未完成な光たち」をリリースしました。

歌も上手いですね!

まとめ

今回は、「まいんちゃん」や「はるん」の愛称で親しまれている福原遥さんについて調査しました。

まいんちゃんの時は、かわいいいイメージでしたが、21歳になってかわいさも増し、女性としての魅力がますます出てきてるのではないでしょうか。

声優としても活躍しています。

歌手としてもデビューし、テレビアニメのエンディングテーマに起用されています。

歌のうまさにびっくりしました!

最近は、ドラマや映画でも主演を務め、人気も急上昇中です。

これからも、いろんな演技をみせてほしいです。

また、声優や歌手としての活動も楽しみにしています。

最後まで、読んでくださり、ありがとうございました!