\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
芸人(お笑い、ものまね、落語家)

ラニーノーズ洲崎の高校大学や結婚した嫁は?優勝した歌ネタを紹介!

こんにちは、るほりです。

吉本興業所属のお笑いコンビ・ラニーノーズ洲崎貴郁さんが、かねてより交際していた一般女性と結婚したことが18日、吉本興業の発表で分かりました。

私は、話題となっているラニーノーズの洲崎さんを知りませんでした。

そして、相方の山田さんもネタも知りませんでした。

最近お笑いについていけてないので、悲しいです。

イケメンコンビのようなので、これを機会にラニーノーズの洲崎さんを調査して、ラニーノーズについて少し詳しくなりたいと思います。

ラニーノーズ洲崎の高校大学や結婚した嫁は?

ラニーノーズの洲崎さんは、奥さんと一緒に、17日に婚姻届を提出したそうです。

知人の紹介で知り合い、2015年12月から交際を開始し、5年半の交際期間だったようです。

奥さんは現在妊娠6か月で、ダブルのおめでたです!

洲崎さんは、

「いま世界中が新型ウイルスで大変な状況の中、突然私事で恐縮なのですが、この度、わたくし洲崎貴郁は兼ねてよりお付き合いをしていた一般女性の方と結婚いたしました事をご報告させていただきます」

とコメントを発表されました。

コロナや人種差別など、暗いニュースが続いていますが、結婚などのおめでたいニュースはいいですね!

「相手のお腹の中には新しい命を授かりましたことも合わせて報告いたします。どんな強え男の子が生まれてくるかワクワクしております」と心境を語っています。

性別も男の子とわかっているようですね!

洲崎さんについて見ていきたいと思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ラブってこと♡ #Mrコント #ミスコン #令和喜多みな実 さん #爆ノ介 さん #清友 さん #ラニーノーズ

ラニーノーズ/Runny Noize 洲崎(@runnysuzaki0504)がシェアした投稿 –

ラニーノーズ洲崎プロフィール

名前:洲崎 貴郁(すざき たかふみ)

生年月日:1988年5月4日(2020年6月現在32歳)

出身:大阪市牧方市

高校:門真西高校

大学:関西外国語大学短期大学部

最終:2011年NSC大阪校NSC大阪35期

所属:吉本興業

同期:ゆりやんレトリィバァ、ガンバレルーヤ

3人兄弟の末っ子のようです。

中学3年の時にジャニーズ事務所の書類審査に合格し、二次審査のオーディションを受けたことがあるようです。

お母さんが韓国人で、日本と韓国のハーフであることを24歳の時に初めて知ったそうです。

おばあちゃんは、キムチ屋を経営しているそうです。

相方の山田健人さんとは、同じ大阪の出身で関西外国語短期大学の在学中に出会ったようです。

同じフェスのTシャツを着ていたことがきっかけで、意気投合し友人になったそうです。

なにがきっかけで友人になるかわからないですね!

それぞれバンド活動をしていたお2人だったので、趣味も同じですぐに友人になったんでしょうね。

2008年には、ロックバンドRunny Noizeを結成しました。

短期大学卒業後、当時のバンドメンバー4人でカナダへバンド留学したそうですが、他の2人のメンバーがホームシックで帰国し、バンド活動ができないまま1年後の帰国したそうです。

外国語短期大学ということで、元々英語は得意だったと思いますが、この留学でさらにペラペラになったのではないでしょうか。

カナダから帰国後、相方の山田さんの子どもの頃の夢であったお笑い芸人を目指そうと洲崎さんを誘い、NSC大阪校に入学し、ラニーノーズを結成しました。

結成当初は、普通の漫才や、コントなどを行っていたそうですが、マネージャーに勧められ、現在はギターを使った音曲漫才を中心に活動しています。

20104年にはYou Tubeチャンネルを開設し、現在はラニーノーズの2人に、同期の芸人である大村ジーニアスを加えた3人で配信してるようです。

2013年には、ロックバンドRunny Noizeにドラムとベースの新メンバーを迎え、2017年バンドデビューを果たしています。

ラニーノーズは、2019年に歌ネタ王で悲願の優勝を果たしました。

芸風は主に歌ネタで、ラップや替え歌、ギターでリズムをとりながら漫才をするネタがあるようです。

ちなみにコンビ名のラニーノーズは、「鼻水」という意味でした(笑)

「しゅっとした鼻たらし芸人」というキャッチフレーズがあるそうです。

そしてコンビ名にした由来は洲崎さんが「鼻炎なので」と答えているそうです。

NSC在籍時は、お笑いに集中するため、音楽活動は控えていたそうですが、会社にバンドと両立する意思を伝え、アーティスト兼芸人として活動しています。

アーティストと芸人の二刀流は、かっこいいですね!

ラニーノーズの優勝した歌ネタは?

ラニーノーズは、歌ネタ王決定戦2019で悲願の優勝を果たしました。

歌ネタ王決定戦は、毎日放送が2013年から年に1回開催しているお笑いのコンテストです。

披露できるネタを「歌ネタ」に限定したお笑いのコンテストで、主な審査観点は、「面白さと音楽性」となっています。

《歴代優勝者》

第1回(2013年):すち子&真也

第2回(2014年):手賀沼ジュン

第3回(2015年):中山功太、COWCOW同点にて2組同時優勝

第4回(2016年):かまいたち

第5回(2017年):藤崎マーケット

第6回(2018年):メンバー

第7回(2019年):ラニーノーズ

始めてネタを見ましたが、ラニーノーズ面白いですね!

ファンになりました。

次は、ロックバンド・ラニーノイズの歌です。

芸人とは思えない本格的な歌唱力と曲でビックリしました。

普通に人気のあるアーティストって感じですね!

外見もイケメンで、歌も上手くて面白くて素敵ですね!

まとめ

吉本興業所属のお笑いコンビのラニーノーズの洲崎さんが結婚され、話題となりました。

私は、ラニーノーズを知らなかったので、この機会に調査しましたが、おもしろくて歌が上手くて、こんな芸人さんがいる事に、びっくりしました。

さらに2人ともイケメンで、私はイケメンというより、かわいいなと思いました。

ネタは歌ネタが中心で、ネタ中に歌っている歌はいい歌に仕上がっていて、なんかネタと一緒に歌が聞けて得した気分になりました。

一気にファンになったので、これから注目していきたいと思います。

ご結婚とご懐妊、おめでとうございます。

末永く、お幸せに過ごされてください。

笑いと素敵な歌を、ありがとうございます。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。