\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
芸人(お笑い、ものまね、落語家)

白桃ピーチよぴぴの本名や性別や年齢は?経歴や芸歴とネタも調査!

こんにちは、るほりです。

お笑いは好きですか?

最近は若手芸人も多く、なかなかお笑いについていけないです。

世間は新型コロナウイルスの影響で活動も制限されるなど、ストレスがたまっている人も少なくないと思います。

私もストレスがたまってると感じる時があります。

ストレスがたまっている時は、お笑いを見て思いきり笑ったりするとスッキリするかもしれません。

泣くのもストレス解消にいいようですね。

皆さんは、お笑い芸人の「白桃ピーチよぴぴ」さんをご存知ですか?

名前もインパクトありますが、ネタもインパクトがあるようです。

今回は、白桃ピーチよぴぴさんについて調査していきたいと思います。

3月25日、23時56分から放送の「痛快!明石家電視台【M-1王者ミルクボーイ参戦!★若手芸人100人SP第4弾】」に出場予定です。

白桃ピーチよぴぴの本名や性別や年齢は?

白桃ピーチよぴぴプロフィール

名前:白桃ピーチよぴぴ(はくとうぴーちよぴぴ)

本名:非公開

性別:男性

生年月日:1991年8月17日(2020年3月現在28歳)

出身:兵庫県

大学:龍谷大学

所属事務所:吉本興業(大阪NSC41期生)

芸歴1年目で「オールザッツ漫才」でインパクトを残し、「うちのガヤがすみません」「その人に会ってみた」などバラエティ番組に出演しています。

芸歴1年目なのにすごいですね!

2020年のR1グランプリでは、3回戦まで進みました。

性別は男性で、年齢が28歳だという事はわかりましたが、本名は今のところ公開されていないようです。

NSC時代はコンビを組んで漫才も行っていたそうですが、現在はピンで活動されています。

白桃ピーチよぴぴさんは、もともと女装する趣味があるそうです。

女性アイドルへの憧れが強すぎて、猫耳、ピンクの女子高生の制服、高音の声の芸風を思いついたという情報がありました。

芸風は女性ですが、「広瀬すず」さんが好きなタイプという事で、オネエ系ではないようです。

女装したときに、かわいくなった自分にびっくりして、女装にはまったのかもしれないですね!

白桃ピーチよぴぴの経歴や芸歴とネタは?

白桃ピーチよぴぴさんは、龍谷大学卒業後、声優になるために専門学校に通ったそうですが、挫折しています。

ダウンタウンをずっと好きだったことから、お笑い芸人を目指して、2018年4月より大阪NSCに41期生として入学しました。

卒業後しばらくは、何人かとコンビを組み、漫才やコントをしていましたが、2019年10月頃からピンに専念して、12月放送の『オールザッツ漫才』で圧倒的なインパクトを残しました。

白桃ピーチよぴぴさんのネタですが、ももち(嗣永つぐなが桃子さん)や広瀬すずさん憧れるアイドルの卵になりきりますが、早口であまり言葉が聞き取れないようです。

女の子っぽい表情や高音の声や仕草など、癖になる人も多いようですね。

ネタの最後は「今はまだ小さなあひるの子。いつかはなりたい白鳥の湖。どうもよぴぴでした。また見てニャン!」というセリフで終わります。

聞き取りづらいのに爆笑を誘い、癖になる人続出のネタを持っている白桃ピーチよぴぴさんは、これからもさらに注目されるかもしれないですね!

声優として挫折はしてますが、専門学校で学んでいるので、いろんな声色のネタを考えるなど、一発芸人とならない可能性もありそうですね!

なにより、1年目から全国区のテレビに出演し、勢いのある芸人さんです。

才能を感じますね!

まとめ

今回はお笑いピン芸人の白桃ピーチよぴぴさんについて調べました。

本名はまだ公開されておらず、性別は男性で、年齢は28歳でした。

龍谷大学を卒業し、声優を目指しますが、挫折してお笑い芸人を目指しました。

大阪NSCを2019年に卒業した1年目の芸人さんでした。

1年目にもかかわらず、インパクトのあるネタでテレビ出演も増えています。

新型コロナウイルスの影響でストレスがたまってる人たち(私も含め)に、ストレスを軽減させてほしいです。

嫌いな人は逆にストレスがたまるかもしれませんが、もしかしたらいつのまにかはまってしまうかもしれませんよ。

私もこれから、白桃ピーチよぴぴさんに注目していきたいと思います。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。