\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
女優

八千草薫の家族や子供は?出演ドラマや映画やかわいい画像は?

こんにちは、るほりです。

女優の八千草薫さんが亡くなられました。

とても素敵な女優さんで大好きでした。

2018年の1月に膵臓がんの手術を受け、2019年に入って肝臓がんも見つかり、闘病中であることを公表していました。

10月24日の午前7時45分、膵臓がんのため88歳で亡くなられました。

八千草薫さんについて調査していきたいと思います。

八千草薫の家族や子供は?

八千草薫プロフィール

【名前】  やちぐさ かおる

【本名】  谷口 瞳 (旧姓:松田)

【生年月日】1931年1月6日(2019年10月24日88歳没)

【出身】  大阪府

【学校】  宝塚音楽学校

宝塚在団中から東宝映画などの外部出演をこなし、当時の『お嫁さんにしたい有名人』の統計では、たびたび首位に輝きました。

1957年5月31日付で歌劇団を退団しました。

退団後はテレビドラマでのおっとりした良妻賢母役が好評で、多くの作品に出演しました。

私生活では1957年に映画監督の谷口千吉さんと結婚しました。

人気・好感度絶頂の八千草薫さんと、親子ほどの年の差でしかも3度目の結婚である谷口千吉さんとの結婚は、多方面で話題・波紋を呼んだそうです。

夫婦にお子さんはいませんでしたが、おしどり夫婦として知られ、結婚50年目となった2007年に死別するまで連れ添いました。

八千草薫の出演ドラマや映画やかわいい画像は?

八千草薫さんの出演ドラマや映画は60年間で多数ありました。

脇役でもすごく存在感がある演技とたたずまいで、どの年代の時も素敵でした。

私はちょうど八千草さんの半分くらいの年齢なので、印象は『かわいいおばあちゃん』です。

最近のドラマで印象に残っているのは、『執事西園寺の名推理』の第1シリーズです。

上川隆也さん演じる執事の西園寺が八千草薫さん演じる当主の伊集院百合子との関係が素敵でした。

高い身体能力を持ち、格闘技にも通じている執事の西園寺は伊集院光弥と百合子に忠誠を誓っており、百合子の『本当のことを知りたい』『友人を助けて欲しい』という願いを叶えるため、そして守るために、事件解決に奔走する上川さんも素敵でしたが、執事を心配しながらも信頼し、事件解決を任せる八千草さんの優しさあふれる演技も素敵でした。

私には、八千草さん出演の映画で大好きな映画があります。

『サトラレ』という映画です。

『サトラレ』は、佐藤マコトによる日本の漫画作品です。

『サトラレ』とは、あらゆる思考が思念波となって周囲に伝播してしまう症状を示す架空の病名またはその患者をさします。

サトラレは、例外なく国益に関わるほどの天才であるが、本人に告知すれば全ての思考を周囲に知られる苦痛から精神崩壊を招いてしまうため、日本ではサトラレ対策委員会となる組織が保護しているといった内容です。

2001年の作品で、監督は踊る大捜査線シリーズで有名な本広克行監督で、脚本は相棒の脚本でも有名な戸田山雅司さんという豪華な作品です。

サトラレの1人である里美健一という新人医師の青年の日常を追ったお話です。

サトラレの人々は例外なく天才で日本の文化の発展や経済に欠かせないため、国が税金をかけて監視し保護しているという設定です。

原作が漫画という事もあり、極端な設定となっていますが、自然に観ることができました。

主演は安藤政信さんで、最近は『あなたの番です』に、わにを友達から預かってる役で出演されていました。

安藤さんの演技も素敵で、『サトラレ』を観たときは、今後売れていくんだろうなと思った記憶があります。

『サトラレ』では、ピュアな青年の役で、何より大好きなおばあちゃんとの関係が素敵です。

そのおばあちゃんの役を演じたのが、八千草薫さんでした。

この映画で八千草薫さんのあの柔らかい印象やかわいらしい姿と演技に感動し、大好きになりました。

主人公の里見健一は、3歳の時に飛行機事故に遭い両親を亡くしています。

 

主人公がサトラレだったことで救助隊に救助され、ただ一人命が助かるのですが、健一を育てるのが祖母のキヨです。

法律では本人にサトラレだと気付かせてしまったら犯罪という事になっています。

子供達夫婦を亡くし、サトラレという特殊な子供を育てるという設定は架空だからいいですが、現実ならすごい心労ではないでしょうか。

八千草さん演じるキヨのセリフ回しやセリフの一言一言が心に沁みるんです。

祖母を思う孫、孫を思う祖母の愛情たっぷりの映画です。

また、八千草さんを偲んで、『サトラレ』を観て、涙したいと思います。

八千草さん、素敵な作品をありがとうございました。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。