\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
俳優

生田斗真と清菜(清野菜名)が結婚を発表!ウロボロスが出会い!

こんにちは、るほりです。

ジャニーズ事務所に所属している俳優の生田斗真さんと女優の清野菜名さんが5日に結婚を発表されました。

おめでとうございます。

1日に代理人を通じて婚姻届を提出したそうです。

関係者によると、2人は既に同居生活を始めているそうです。

生田斗真さんはジャニーズ事務所に所属していますが、ジャニーズ屈指の演技派の俳優として活躍されています。

主演を務めることが多く、私は生田斗真さんの演技が好きです。

清野菜名さん『今日から俺は!』でWヒロインを演じ、『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』では横浜流星さんとW主演を務めるなど、人気急上昇中です。

わたしは2人とも好きなので、嬉しいです。

生田斗真さんと清野菜名さんの馴れ初めや交際期間、出演作品について見ていきたいと思います。

生田斗真と清野菜名の馴れ初めと交際期間は?

2015年9月に交際が報じられました。

2015年1月から放送のTBS系ドラマ『ウロボロス~この愛こそ、正義』での共演をきっかけに交際に発展したそうです。

交際期間が5年くらいです。

撮影中は、生田斗真さんは熱心に清野菜名さんに演技指導をしていたそうです。

生田さんの方が10歳年上ですが、役柄では清野さんが先輩でした。

2人が絡むシーンが多かったので自然と親密になったのではないかと言われていました。

恋人同士になるのに、そう時間はかからなかったようです。

このドラマは格闘シーンが売りで、生田さんは役作りのために韓国のアクションスタジオで練習を積んだそうです。

一方の清野さんはスタントを使わずにアクションを披露し、生田さんはそんな清野さんにも惹かれていったのではないでしょうか。

清野さんはモデル出身ですが、可愛らしいルックスだけでなく、すごい運動神経の持ち主です。

体育の成績は常にトップで、中学時代には走り高跳びで全国大会に出場しているそうです。

今もバク転やバク宙はお手のものだそうです。

撮影中に愛を育み、ドラマの放送の頃には、すでに交際されていたかもしれないですね!

この時、生田さんは結婚を意識していたという話もありました。

親友の小栗旬さんや弟でフジテレビアナウンサーの生田竜聖さんの影響もあったのか、結婚願望を強く持っていたそうです。

しかし、清野菜名さんは結婚するには早すぎる20歳でした。

しかも中学生の頃から芸能活動を始め、2014年頃から映画やドラマで重要な役をもらえるようになったばかりでした。

手塩にかけて育て、大成しようとする清野菜名さんに手をつけられことに、当時の社長はカンカンだったそうです。

これに対し、生田さんの行動は素晴らしいものでした。

生田さんは「責任はとります。彼女が女優として大きくなるまで待ちます」と伝えたそうです。

そして、言葉に通りに行動され、清野さんも順調に女優としてステップアップしていきました。

残念ながら恩師の社長は昨年亡くなられたそうですが、社長も生田さんの誠意ある行動に許されていたのではないでしょうか。

清野さんの女優としての飛躍は、生田さんの存在が大きかったのではないでしょうか。

2人とも自身の進路で悩んだ時期があり、その気持ちもわかりあっているんでしょうね!

お互いを高め合う、素敵な関係ですね!

生田斗真と清野菜名の出演作品は?

生田斗真プロフィール

名前:生田 斗真(いくた とうま)

生年月日:1984年10月7日(2020年6月現在35歳)

出身:北海道室蘭市

高校:堀越高等学校

職業:俳優、タレント、アイドル

事務所:ジャニーズ事務所

弟はフジテレビアナウンサーの生田竜聖さんです。

SMAPファンだったお母さんが「SMAPに会えるかも」と考えたことをきっかけに履歴書を送り、11歳の時にオーディションに参加して合格しました。

直後から、ジャニーズJr.として活動を開始し、NHK教育『天才てれびくん』にテレビ戦士として2年間出演しました。

1997年、13歳の時にNHK連続テレビ小説『あぐり』で子役としてデビューしました。

同年には、松本潤さん、相葉雅紀さん、二宮和也さんとジャニーズJr.ユニット・MAINを結成しました。

その後山下智久さんや風間俊介さん、長谷川純さんの4人でジャニーズJr.内ユニット「Four Tops」としても人気を博しました。

しかし、嵐やタッキー&翼、NEWSらがデビューしていく中で生田さんはCDデビューをすることはなく、俳優の道を歩みました。

その後、数々のドラマや舞台に出演し、2007年夏に放送されたフジテレビ系テレビドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』に出演したことで知名度を高め、注目されるようになりました。

同作では2つの助演男優賞を受賞しました。

2011年には、主演映画『人間失格』『ハナミズキ』でジャニーズ初のキネマ旬報ベストテン新人男優賞とブルーリボン新人賞を受賞しました。

嵐や関ジャニ∞などの同期がCDデビューする中で、自身の進路について悩んだ時期もあったそうですが、『劇団☆新感線』の舞台で主演を務めたことをきっかけに芝居の道を本格的に志すようになったそうです。

《出演ドラマ》

『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』

『魔王』主演

『魔女裁判』主演

『遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル~』主演

NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』

『ウロボロス~この愛こそ、正義。』主演

NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』

『俺の話は長い』主演

《出演映画》

『人間失格』主演

『ハナミズキ』主演

『源氏物語 千年の謎』主演

『僕等がいた』主演

『脳男』主演

『土竜の唄』主演

『予告犯』主演

『グラスホッパー』主演

『彼らが本気で編むときは、』主演

《出演舞台・劇団☆新感線》

『Cat in the Red Boots』主演

SHINKANSEN☆RX『Vamp Bamboo Burn~ヴァン・バン・バーン~』主演

2019年劇団☆新感線39興行・張る講演いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌』主演

ほとんどの作品で主演を演じ、今や国民的俳優ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

もか氏ふぁん。(@moka_adieu_0228)がシェアした投稿

清野菜名プロフィール

名前:清野 菜名(せいの なな)

生年月日:1994年10月14日(2020年6月現在25歳)

出身:愛知県稲沢市

高校:日本芸術高等学園

職業:女優、ファッションモデル

所属:ステッカー

小さい頃から運動が好きで、将来はスポーツ選手か芸能人に憧れていたそうです。

小学校6年生の頃、休み時間にオーディションごっこをしていたそうです。

友人が持ってきたオーディション用紙でローティーン向けファッション雑誌『ピチレモン』の第15回ピチモオーディションに応募し、グランプリ・ペンティーズ賞を受賞しました。

2007年より2011年9月号での卒業まで専属モデル(ピチモ)として活動しました。

2009年には次世代アイドル発掘オーディション「グラビアJAPAN」(『週刊ヤングジャンプ』×『週刊プレイボーイ』合同開催)最終候補に選ばれ、準グランプリを受賞しました。

高校入学を機に単身で上京しました。

高校は芸能系の日本芸術高等学園で3年間アクション部に所属していたそうです。

高校に通いつつオーディションに挑戦する日々を過ごしました。

上京間もない頃に偶然見た映画『バイオハザード』のミラ・ジョヴォヴィッチのアクションに衝撃を受け高校2年生の時に1年間、アクション養成所でアクション監督・坂口拓三のもとでボクシングや立ち回り、アクロバットなどの本格的なアクション訓練を受けたそうです。

あのアクションは高校時代に身につけたものだったんですね!

そして、清野さんは行動力があって素質もある上に、努力家ということがわかりました。

身長があまりないことから、モデルから女優への転身を決意しますが、ほとんど仕事がなく、アルバイトに明け暮れていたそうです。

女優を辞め、実家へ帰ろうと思い悩む中で、たまたま受けた2014年公開の映画『TOKYO TRIBE』の2回目のアクションメンバーのオーディションでアクション演技を見た園子温監督の目に留まり、急遽ヒロイン役に抜擢されました。

同作では華麗なアクションシーンを披露し、19歳ながら大胆なフルヌードの濡れ場にも挑戦する体当たりの演技で一躍脚光を浴びました。

翌2015年の第3回ジャパンアクションアワードベストアクション女優賞、第36回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞しました。

そこから生田さんと共演した『ウロボロス~この愛こそ正義。』など次々に出演していきました。

2015年公開の押井守監督の映画『東京無国籍少女』では映画初主演を果たし、血まみれの激しいアクションシーンを熱演しました。

第4回ジャパンアクションアワードベストアクション女優賞を受賞し、国際的にも高い評価を受けました。

アクションのない作品にも積極的に出演し、2016年4月期のメ~テレ『まかない荘』で連続テレビドラマ初主演を果たしました。

2017年10月期の黒柳徹子さんの半生を描いたドラマ『トットちゃん』で黒柳さん役に抜擢され、全国ネットの連続ドラマ初主演となりました。

2018年度前期のNHK連続テレビ小説『半分、青い』で念願の朝ドラ初出演を果たしました。

順調にここまで来たと思っていましたが、ほとんど仕事がなく、アルバイトに明け暮れていた時期があったんですね!

高校時代に身につけたアクションが、女優として飛躍するきっかけになったようですね!

その後は『今日から俺は!』でダブルヒロイン役を演じました。

2020年1月クールの『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』に横浜流星さんとのW主演で、華麗なアクションを披露していました。

アクションができることで演技の幅も広がり、これからもいろんな役が見れそうですね!

まとめ

また美男美女カップルが誕生しました。

10歳差とは思えない感じで、素敵なお似合いのご夫婦ですね!

「世界中が大変な状況になり、結婚をすべきか迷いもあったそうですが、お互いを支え合いながら共にこの危機を乗り越え、より一層俳優業に邁進してまいりたいと決意いたしました。」

とコメントを連名で出されていました。

コロナ禍で大変な中に、このような明るいニュースは嬉しいです。

2人とも好きなので嬉しいし、生田斗真さんが清野菜名さんが女優として大きくなることを待ったことを知り、感動してますます好きになりました。

カッコ良すぎですね!

2人とも、羨ましすぎます!

これから素敵な家庭を築いていってほしいです!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。