こんにちは、るほりです。
今夜(2020年3月11日)19時より日本テレビで『音が出たら負け』が放送されます。
MCは、バナナマンさんです。
ゲームのルールはたった一つで「音が出たら即失格」ということです。
50デシベルを超える音を出さないように無音の館へ潜入し、盗まれた宝を奪還するゲームバラエティーです。
チャレンジャーは、出川哲郎さん、滝沢カレンさん、城田優さん、佐藤栞里さんなど豪華メンバーを始め、後藤拓実さん(四千頭身)、ンダホさん(フィッシャーズ)、吉田日向さん、江口直人さん・森慎太郎さん(どぶろっく)、草薙航基さん(宮下草薙)、大橋彩香さん、吉田朱里さん・渋谷凪咲さん・梅山恋和さん(NMB48)、横田龍儀さん、しゅんしゅんクリニックPさんなどです。
末吉9太郎さんもチャレンジされるようなので、今回は末吉9太郎さんについて調査していきたいと思います。
末吉9太郎の高校や出身は?
日本テレビ特番
「音が出たら負け」
3月11日(水) 19時00分〜沸き散らかしちゃう!
観てくださーい! pic.twitter.com/XcdRt1uUQK— 末吉9太郎(CUBERS) (@9taro_cubers) March 4, 2020
名前:末吉9太郎(すえよしきゅうたろう)
本名:非公開
生年月日:1993年7月28日(2020年3月現在26歳)
出身:千葉県
高校:不明
大学:音楽大学(詳細不明)
事務所:つばさエンターテインメント
末吉9太郎さんは、2015年に結成された男性5人からなるボーイズユニットのCUBERS(キューバーズ)のメンバーです。
CURERSのメンバーは、オーディション等で選ばれました。
同年4月から7月までは『只今、研修中です。男子』という仮ユニット名で活動し、7月24日のイベントで正式名称が『CUBERS』となったことを発表しました。
同年10月にインディーズデビューを果たしました。
積極的なライブ活動で人気を高め、2019年にキングレコードより、メジャーデビューを果たしました。
メジャーデビューシングル『メジャーボーイ』の楽曲提供はつんく♂さんです。
末吉9太郎さんは、アイドルでありながら「アイドルオタク」のモノマネ動画を配信し、人気急上昇中です。
9太郎と名前が個性的で、お笑い芸人だと思いました。
名前の由来は、事務所の偉い人がつけたそうです。
他のメンバーは名前だけで名字がないのに、自分だけ名字がついてて数字が入ってて、気にいるとか気に入らないとかの前に「理解できない」と思ったそうです。
でも末吉さんは、事務所に入ったばかりで何も言えず、決まったそうです。
今では、すぐに名前を覚えてもらえ、ファンの方に「9ちゃん」と呼んでもらえるので、気に入っているそうです。
TikTokやYouTube、Twitterなどでは「よしえ」という設定で配信している事もあり、「よしえちゃん」「よしえ」と呼ばれるそうです。
末吉さんは幼稚園の頃からいじめられ、友達がいなかったそうですが、「僕はかわいいから嫉妬されてるんだな」「まあ僕アイドルになるからいいや」と思っていたそうです。
アイドルになることをモチベーションに頑張ってきたそうです。
末吉さんは、ずっと「モーニング娘。」になりたかったそうです。
コンサートに行った時には、「あっち側に行きたい」と思ったそうです。
「モーニング娘。」の募集要項で、女性のみと書いてあり、びっくりしたそうです。
気づかないところが、いいですね!
でもそこからアイドルになるためにオーディションを受け始めたそうです。
中学2年生から大学3年生の終わりころまで受かるまでに8年かかったそうです。
落ちても落ちても、自分の夢をあきらめず、追い続けることはなかなかできないと思うので、尊敬します。
「絶対アイドルになれる」と思ってたのもよかったのかもしれないですね!
しかもメジャーデビューシングル『メジャーボーイ』の楽曲提供はつんく♂さんです。
モーニング娘♂にはなれませんでしたが、モーニング娘。の生みの親であるつんく♂に楽曲提供してもらえるとは、夢のような話だったのではないでしょうか?
末吉9太郎のアイドルオタクモノマネ動画とは?
末吉9太郎さんは、アイドル活動と並行して、TikTokやYouTube、Twitterに「アイドルオタクあるある」の動画を配信し、人気上昇中のアイドルです。
彼自身もアイドルオタクで、昔からモーニング娘。に憧れ、ライブやイベントに頻繁に足を運んでおり、ホロプロオタクだと公言しているそうです。
動画は、「それなー!」「沸いた―!」など、オタク語のオンパレードです。
ブロックするくらい嫌いだった人がはまってしまうなど、癖になってみてしまう動画のようです。
『推しに会えてないオタク』 pic.twitter.com/jHBWFVQ9WK
— 末吉9太郎(CUBERS) (@9taro_cubers) March 5, 2020
『推しがライブで耳掛けした髪型で登場した時のオタク』 pic.twitter.com/tKj8wK1LfJ
— 末吉9太郎(CUBERS) (@9taro_cubers) November 13, 2019
ホント、癖になりそうな感じですね!
まとめ
今回は、
末吉9太郎の高校や出身は?アイドルオタクモノマネ動画とは?
と題して、CUBERSという5人組アイドルユニットのメンバーである末吉9太郎さんについて調査しました。
高校はわかりませんでした。
大学は音楽大学というところまではわかりましたが、詳細はわかりませんでした。
千葉県の出身で、小さい頃からアイドルになるために走り続けてきた、素晴らしい人でした!
諦めない事の大切さや思い続けて行動し続けることで、夢が叶うかもしれない事を教わった気がします。
今夜の『音が出たら負け』は、録画もしてリアルタイムでも見たいと思います。
これからの活躍を期待しています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!