\u003Cscript data-ad-client=\"ca-pub-3274695287200561\" async src=\"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js\">\u003C/script>
アイドル

SASUKE(サスケ)2020の岩本照のゼッケンと過去の成績は?

こんにちは、るほりです。

「SASUKE」に、Snow Manの岩本照さんが出場します。

6大会連続での出場です。

「SASUKE」は、12月29日(火)夜7時からTBSで4時間にわたって放送されます。

今回は、史上最高の100人が挑戦します。

今回はSnow Man岩本照さんについて以下の内容でまとめてみました。

SASUKE(サスケ)2020の岩本照のゼッケンは?

SASUKE(サスケ)2020の岩本照の過去の成績は?

SASUKE(サスケ)2020の岩本照のゼッケンは?

2020年の今回は、第38回大会で、Snow Manの岩本照さんのゼッケンは「88」です。

今年はSnow Manデビュー後、初のSASUKEとなります。

初出場の第33回大会のゼッケンは35番です。

2回目の第34回大会のゼッケンは44番です。

3回目の第35回大会のゼッケンは41番です。

4回目の第36回大会のゼッケンは52番です。

5回目の第37回大会のゼッケンは86番です。

そして、今回第38回大会のゼッケンが88番です。

ゼッケンは、実績を積んだら後ろの方になるようです。

確かにすごい人は後から登場しますよね!

昨年から80番台で、後半の順位になっている岩本照さんは、これまでの実績で遅い番号になっているのかもしれないですね。

それにしても、冬の夜の収録は、寒そうですね!

いつも、頑張っている姿に、元気をもらえます。

Snow Manは、これからますます忙しくなると思いますが、「SASUKE」には挑戦し続けて欲しいです。

忙しい中での「SASUKE」のトレーニングは大変だと思いますが、いつかクリアする姿をみせてほしいです。




SASUKE(サスケ)2020の岩本照の過去の成績は?

初出場は2017年3月26日放送の第33回大会でした。

『ジャニーズからの刺客!塚田を超える逸材!!』と紹介されての登場でした。

A.B.C-Zの塚田僚一さんを超えると話題になりましたが、結果は1stステージの第1エリアである『クワッドステップス』の4枚目で落ちてしまいました。

速すぎる落下に、本人も周りの人も「まさか!」と信じられなかったのではないでしょうか。

簡単ではないのが、「SASUKE」なんですね。

クリアできそうでできないところも「SASUKE」の魅力かもしれないですね!

次こそは、、、とトレーニングに力が入りそうです。

2回目の出場は、初出場から約半年後の2017年10月8日放送の第34回大会でした。

一緒に出場したA.B.C-Zの塚田僚一さんは、1stステージをクリアしましたが、岩本照さんは、残念ながら1stステージクリアとはなりませんでした。

「やればできる、サスケは!」「今日ダメだけどあきらめるな!」と励ましている塚田さんの言葉に涙を流している岩本照さんの姿に、SASUKEへの本気の想いを感じ、ウルっとしてしまいました。

3回目の出場は、初出場から1年後の2018年3月26日の第35回大会でした。

1stステージの新エリア『ドラゴングライダー』で、勢いあまって手が離れて、リタイヤとなってしまいました。

4回目の出場は、2018年12月31日放送の第36回大会でした。

前回落下した『ドラゴングライダー』をクリアしましたが、あと1秒か2秒のところで時間切れとなってしまい、クリアボタンを押せないという悔しい結果となってしまいました。

落下したわけでもなく、時間が足りないだけだったので、今までの悔しさとは比べ物にならない悔しさだったのではないでしょうか。

「SASUKE」は、時間制限があるからドキドキしますね。

そして5回目の出場は、2019年12月31日放送の第37回大会でした。

『ドラゴングライダー』の着地で足が少しだけ付くという、悔しい結果でした。

みていて「これダメなの?」と大目に見てあげたいような終わり方で、残念でした。

2020年12月29日放送の「SASUKE」は岩本照さんの6回目の挑戦です。

悲願の1stクリアとなるのでしょうか。

SnowManとしてデビュー後、初めての挑戦なので、気持ちもこれまでと違うのではないでしょうか。

まとめ

今回は2020年12月29日放送の「SASUKE」に出場する、Snow Man岩本照さんのゼッケンや過去の成績についてまとめてみました。

これまで5回出場し、1stステージクリアまであと数秒のところまできていますが、まだクリアしたことはありません。

6回目となる今回の大会は、デビュー後初の出場なので、今までよりかなり注目されるのではないでしょうか。

筆者もテレビの前で応援したいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。