こんにちは、るほりです。
駅伝の季節になりました。
女子の駅伝はプリンセス駅伝が終わりました。
プリンセス駅伝は本選である全日本女子実業団対抗駅伝(クイーンズ駅伝)の予選会です。
昨年度の本選の上位8チームは、シード権を獲得しているため、予選会には出場せず、本選に出場できます。
予選会で勝ち抜いた14チームと合わせて22チームが本選で戦います。
本選であるクイーンズ駅伝は、2019年11月24日(日)に開催されます。
かわいい選手や注目選手などを見つけ、自分なりの楽しみ方を探すのも面白いのではないでしょうか。
かわいい選手をご紹介していきます!
第一生命の原田紋里(はらだ あやり)選手
黒目が茶色い感じでとてもかわいいですね!
夏合宿が終わりました🏃♀️
去年とは違う苦しさがあったなぁ☁️
焦らず腐らず諦めず😊
まだまだこれからダ!
明日からも頑張ろーう👣snow‥好きやねん👭🐰🙄#サガハラ pic.twitter.com/vQJZZ38269
— 嵯峨山 佳菜未 (@kanamicchi79) 2018年8月31日
第一生命の嵯峨山佳菜未(さがやま かなみ)選手もかわいいと思いました。
原田選手と嵯峨山選手は仲良しみたいですね。
【名前】 はらだ あやり
【出身地】 千葉県
【出身校】 市立船橋高校
【所属】 第一生命
【生年月日】1998年4月14日(2019年10月現在21歳)
【身長】 158cm
【体重】 43㎏
資生堂のメリッサ・ダンカン選手
新加入の選手です。
モデルのようなスタイルと顔で素敵ですね!
【出身地】オーストラリア・メルボルン
【出身校】ディーキン大学(オーストラリア)
【所属】 資生堂(2019年入社)
【身長】 170cm
【体重】 54㎏
ヤマダ電機の清水真帆選手
ゴールデンゲームズinのべおか
2019.5.4女子5000mA組
16’17″37
清水真帆 選手(ヤマダ電機)#GGN #ゴールデンゲームズinのべおか pic.twitter.com/NuxpDPZmvE— みやのした (@miyachan227) 2019年5月4日
身長が小さくて、かわいいですね!
【出身地】 静岡県
【出身校】 筑紫女学園高校→大阪学院大学
【所属】 ヤマダ電機
【生年月日】1995年5月7日(2019年10月現在24歳)
【身長】 149cm
積水化学の森智香子選手
かわいいというか、美人ですね!
【出身地】 長崎県西彼杵郡長与町
【出身校】 長崎県立諫早高校→大東文化大学
【所属】 積水化学
【生年月日】1992年11月25日(2019年10月現在26歳)
【身長】 159cm
こうしてみると駅伝に出場している選手の中には、かわいい選手や美人の選手が多いんですね!
クイーンズ駅伝出場チーム
《昨年度の上位8チーム(クイーンズ8)》
パナソニック、天満屋、ダイハツ、ヤマダ電機、ワコール、豊田自動車織機、JR日本郵政グループ、デンソー
《予選通過チーム(プリンセス駅伝上位14チーム)》
積水化学、九電工、三井住友海上、第一生命、ルートイン、京セラ、日立、大塚製薬、エディオン、ユニバーサル、資生堂、肥後銀行、スターツ、ユニクロ
の22チームが本選のクイーンズ駅伝に出場します。
この大会は、女子の実業団駅伝の中では最高峰の駅伝大会です。
男子のニューイヤー駅伝と同格の女子駅伝大会「実業団・女子日本一決定戦」です。
優勝はどこのチームなんでしょうか。
パナソニックは2連覇中で、3連覇がかかっています。
パナソニック、ダイハツ、天満屋、ヤマダ電機あたりでしょうか。
JR日本郵政グループも強そうですね!
当日は、かわいい選手を注目しながら、観戦したいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。